大海戦結果&今後の方針
2008年9月16日 海事八面六臂?自堕落です。
リオを巡るヴェネVSフラの大海戦ですが、フラ援軍として参加してきました。
戦功は…初日49、中日出られず、最終日58と基本商人艦隊としてはなかなかいい成果をあげることができたのではないでしょうか。へっぽこ援軍側提督として周りの皆さんにご迷惑をお掛けしながらでしたがw 艦隊&ペア艦隊の方々本当に色々と有難う御座いました。提督としての力量も上げて行きたいと思うます。
参加者がフラ側が圧倒的に多く、お気楽にN狩りを出来たのが今回の戦果に繋がったものと思われます。全体的な最終結果を見てもその傾向はあり、流れに乗れたというところが大きいのでしょうね。
爵位イベントと言われて久しい大海戦ですが、私も例に漏れず爵位を頂きました!まだ1個目ですので今後も積極的に参加してあと2個くらい貰えたらいいなと今から勝手な妄想をしておりますw
しかし個人的な反省点としては支援が圧倒的に少ない(人並みにできているのは修理のみ?)、ケツクリで落とせないこと多数、ということがあり、やはり海事修行の必要性を痛感しました。操作量が全く追い付いてない。
ということで印度商人職は一旦お休みして、飽きるまで海事をやってからの復帰としたいと思います。最低限砲術水平弾道回避修理はカンスト(付近)までもっていきたいなと。
【今回までの成果】
・爵位 騎士爵→上級騎士爵
リオを巡るヴェネVSフラの大海戦ですが、フラ援軍として参加してきました。
戦功は…初日49、中日出られず、最終日58と基本商人艦隊としてはなかなかいい成果をあげることができたのではないでしょうか。へっぽこ援軍側提督として周りの皆さんにご迷惑をお掛けしながらでしたがw 艦隊&ペア艦隊の方々本当に色々と有難う御座いました。提督としての力量も上げて行きたいと思うます。
参加者がフラ側が圧倒的に多く、お気楽にN狩りを出来たのが今回の戦果に繋がったものと思われます。全体的な最終結果を見てもその傾向はあり、流れに乗れたというところが大きいのでしょうね。
爵位イベントと言われて久しい大海戦ですが、私も例に漏れず爵位を頂きました!まだ1個目ですので今後も積極的に参加してあと2個くらい貰えたらいいなと今から勝手な妄想をしておりますw
しかし個人的な反省点としては支援が圧倒的に少ない(人並みにできているのは修理のみ?)、ケツクリで落とせないこと多数、ということがあり、やはり海事修行の必要性を痛感しました。操作量が全く追い付いてない。
ということで印度商人職は一旦お休みして、飽きるまで海事をやってからの復帰としたいと思います。最低限砲術水平弾道回避修理はカンスト(付近)までもっていきたいなと。
【今回までの成果】
・爵位 騎士爵→上級騎士爵
再三再四!自堕落です。
一昨日昨日と物凄い勢い(当社比)で交易をやっておりました…。
一昨日はフレとフレのフレと4人艦隊で。
昨日はフレと準フレ(フレ登録はしてないけれどよくチャットルームでご一緒させて頂いたり出会えばご挨拶する仲)とご新規さんの4人→5人艦隊で。
基本的に私はソロ志向が強くて(根がマイペースなもので艦隊組むと他人に迷惑を掛けてしまうのですよね…)艦隊を組むことはそんなにないのですが、良相場は皆で共有することも必要です。
[印度交易における艦隊を組むメリット]
1.高Rank取引所持者がいた場合支援を受けられる
→一番オーソドックスな艦隊パターンですね。支援を受けることで儲けつつその取引Rankを伸ばしていくという自然な形。支援する側も感謝されるというメリットw
2.(3人艦隊↑で)NPC強襲をほぼ受けなくなる
→イスラム系のNPCは好戦的で戦闘Lvがあがっても一人では強襲されるケースが目立つのでタイムロスの軽減になります。
3.牽引して貰える
→艦隊全員が商大クリッパ乗りとかでしたら全く意味ありませんが、交易Lv上げの段階の方がいれば、船足を気にすることなく最大積載容量の船&船員1状態でフル積みすることができます。牽引する側もかんsh(ry
4.相場/情報を共有できる
→しっかりとした相場共有ができている人が艦隊に一人でもいれば艦隊内全員が状況を把握できます。PK情報等も然り。
5.対PKへの対策
→PKKをするという意味合いではなく、対人上納前提のお話です。艦隊で一つ対人上納を使えばいいので相対的に被害を少なくできる確率が上がります。(特に各自バラバラに同一航路で交易をしていて、次々に襲われるケースと比べて)
6.楽しくわいわいできる
→人との関わり合いをあまり好まない方にはメリットになりませんが、一人で黙々とやるよりわいわいやった方が楽しいと思います。
[印度交易における艦隊を組むデメリット]
1.回転速度が落ちる
→皆で足並みを揃える必要があるので当然ながら速度は落ちます(特に支援者側が一人でやっている場合に比べて)。但しこれはメリットの2番と相殺できる場合アリ。
2.操作量が増える
→意思疎通のために会話を打ったり、追従したりetc.まあ微々たるものだとは思いますが。
こんなところじゃないでしょうか。つまり圧倒的にメリットの方が大きいんですね。ですから上級者の方は初心者さんには積極的に声を掛けるべきだし、初心者さんも臆さずにバンバンお願いしてしまえばいいと思います。(上級者初心者の定義は曖昧w)
つまりは自分が見える範囲内に交易をやっていそうなポル人がいたら積極的に話しかけよう!という結論でFA。
無理やり私が拉致する場合もありますが、強引な手法によってご自身のペースを乱される場合がありますのでご注意願います。。。
以上宜しくお願い致します(何が?w
【今回までの成果】
・特になし
一昨日昨日と物凄い勢い(当社比)で交易をやっておりました…。
一昨日はフレとフレのフレと4人艦隊で。
昨日はフレと準フレ(フレ登録はしてないけれどよくチャットルームでご一緒させて頂いたり出会えばご挨拶する仲)とご新規さんの4人→5人艦隊で。
基本的に私はソロ志向が強くて(根がマイペースなもので艦隊組むと他人に迷惑を掛けてしまうのですよね…)艦隊を組むことはそんなにないのですが、良相場は皆で共有することも必要です。
[印度交易における艦隊を組むメリット]
1.高Rank取引所持者がいた場合支援を受けられる
→一番オーソドックスな艦隊パターンですね。支援を受けることで儲けつつその取引Rankを伸ばしていくという自然な形。支援する側も感謝されるというメリットw
2.(3人艦隊↑で)NPC強襲をほぼ受けなくなる
→イスラム系のNPCは好戦的で戦闘Lvがあがっても一人では強襲されるケースが目立つのでタイムロスの軽減になります。
3.牽引して貰える
→艦隊全員が商大クリッパ乗りとかでしたら全く意味ありませんが、交易Lv上げの段階の方がいれば、船足を気にすることなく最大積載容量の船&船員1状態でフル積みすることができます。牽引する側もかんsh(ry
4.相場/情報を共有できる
→しっかりとした相場共有ができている人が艦隊に一人でもいれば艦隊内全員が状況を把握できます。PK情報等も然り。
5.対PKへの対策
→PKKをするという意味合いではなく、対人上納前提のお話です。艦隊で一つ対人上納を使えばいいので相対的に被害を少なくできる確率が上がります。(特に各自バラバラに同一航路で交易をしていて、次々に襲われるケースと比べて)
6.楽しくわいわいできる
→人との関わり合いをあまり好まない方にはメリットになりませんが、一人で黙々とやるよりわいわいやった方が楽しいと思います。
[印度交易における艦隊を組むデメリット]
1.回転速度が落ちる
→皆で足並みを揃える必要があるので当然ながら速度は落ちます(特に支援者側が一人でやっている場合に比べて)。但しこれはメリットの2番と相殺できる場合アリ。
2.操作量が増える
→意思疎通のために会話を打ったり、追従したりetc.まあ微々たるものだとは思いますが。
こんなところじゃないでしょうか。つまり圧倒的にメリットの方が大きいんですね。ですから上級者の方は初心者さんには積極的に声を掛けるべきだし、初心者さんも臆さずにバンバンお願いしてしまえばいいと思います。(上級者初心者の定義は曖昧w)
つまりは自分が見える範囲内に交易をやっていそうなポル人がいたら積極的に話しかけよう!という結論でFA。
無理やり私が拉致する場合もありますが、強引な手法によってご自身のペースを乱される場合がありますのでご注意願います。。。
以上宜しくお願い致します(何が?w
【今回までの成果】
・特になし
リアルが忙しくてインできていないので四字熟語はお休み!自堕落です。
いやー。有り得ない出来事が起こり捲って先週土曜日から非常にファンキーな1週間となっております。。。
さてさて、気を取り直して(?)DOL話。
カリアリで一騒動があったようですが、当事者ではないのでノーコメント。結局会戦場所はリオに決まりましたね。気になる連盟投票は…。意外にも?ポルがフラ陣営をゲット。ということでポルは大海戦に2連続で出られることになりました。わーいw(無邪気を装って…)前回初出場は果たしたので、今回も気合を入れて参戦してみようと思っております。
そしてこれたまたま今日気付いたんですが皆さんご存知だったんですかね。こんな小細工入れてるなんて話聞いたことなかったもので…。
1.DOL公式(http://www.gamecity.ne.jp/dol/index.htm)を開きます。
2.上の方のバナー(Cruz Del Sul Chap4 Incaサービスイン!ってやつでFlash動作)をよーく見てみます。
3.TOPの文字の上に船が浮いています。(バナーの下の枠を水平線と考えて)
4.その船付近でマウスカーソルをぐりぐりやると…。
→船が左右の向きを変えますw
5.さらに"ファンワールド"とかをクリックしてみると…。
→船が選択した部位の上にクリッパ急加速で移動します
6.次は真ん中~右の方を見てみると、イルカがランダムタイミングでジャンプしてます。
7.そのイルカがジャンプ中にマウスカーソルを合わせて見ると…。(おススメのやり方は、ジャンプの軌道付近で常にマウスカーソルを左右に振っておくと勝手に合います)
→イルカを撃ち落せます回転させられます 私は5回転(目視で自己判断)が限界でした…。目指せ7回転!(ぇ
いや、別に面白くもなんともないんですがね…。 こんなことやってるなら早く日本を導入して下さいと思いましたw
というわけで皆さんがご存知の公式ページの秘密(?)がありましたら是非コメンツにて教えてください!
【今回までの成果(リアル)】
・高い授業料と旧い友人との再会
いやー。有り得ない出来事が起こり捲って先週土曜日から非常にファンキーな1週間となっております。。。
さてさて、気を取り直して(?)DOL話。
カリアリで一騒動があったようですが、当事者ではないのでノーコメント。結局会戦場所はリオに決まりましたね。気になる連盟投票は…。意外にも?ポルがフラ陣営をゲット。ということでポルは大海戦に2連続で出られることになりました。わーいw(無邪気を装って…)前回初出場は果たしたので、今回も気合を入れて参戦してみようと思っております。
そしてこれたまたま今日気付いたんですが皆さんご存知だったんですかね。こんな小細工入れてるなんて話聞いたことなかったもので…。
1.DOL公式(http://www.gamecity.ne.jp/dol/index.htm)を開きます。
2.上の方のバナー(Cruz Del Sul Chap4 Incaサービスイン!ってやつでFlash動作)をよーく見てみます。
3.TOPの文字の上に船が浮いています。(バナーの下の枠を水平線と考えて)
4.その船付近でマウスカーソルをぐりぐりやると…。
→船が左右の向きを変えますw
5.さらに"ファンワールド"とかをクリックしてみると…。
→船が選択した部位の上にクリッパ急加速で移動します
6.次は真ん中~右の方を見てみると、イルカがランダムタイミングでジャンプしてます。
7.そのイルカがジャンプ中にマウスカーソルを合わせて見ると…。(おススメのやり方は、ジャンプの軌道付近で常にマウスカーソルを左右に振っておくと勝手に合います)
→イルカを
いや、別に面白くもなんともないんですがね…。 こんなことやってるなら早く日本を導入して下さいと思いましたw
というわけで皆さんがご存知の公式ページの秘密(?)がありましたら是非コメンツにて教えてください!
【今回までの成果(リアル)】
・高い授業料と旧い友人との再会
とりあえず
2008年9月4日戦々恐々!自堕落です。
昨日は予定通りサイカク…ではなく結局花、貝、金と流れて最後は宝石へ…。最後の宝石は現地のフレの方に教えて頂かなければ気付かなかったところもあり、やっぱり人と人とのコネクションというのは殊印度交易においては必須なんだなぁと再認識したり。。。
印度交易は情報が全てであり、一人で全てを行うのは無理とされていますが、実はそんなことはなくて、手間と時間を惜しまなければ一人でなんでもできます(これは以前にもちらっと触れました)。勿論一から全部自分で調べたりすることになるので時間効率は圧倒的に悪くなりますが、"可能"ではあります。
ただ、ここが一番の重要ファクターなのですが、一人でやっていると「気付き」というものが足りなくなります。三人寄らば文殊の知恵とはよく言ったもので、複数人の発想、アイデアがないと見逃してしまう部分が出てきます。そういった意味でも、横の繋がりは非常に大事かと。
さらにここのところ印度付近は平和で安穏としていたのですが、昨日は英PKさん4人がこちらにいらっしゃってました。完璧に油断していたので気付くのにも遅れて、もし鉢合わせたらかなりやばいことになっていましたw しかしPKさんに出会いにくい体質のこの私(自意識過剰w)、検索では同一海域にいるものの襲われることはなく…。このままの調子でいきたいものですが果たしてどうなりますことやら…。
【今回までの成果】
・特になし
昨日は予定通りサイカク…ではなく結局花、貝、金と流れて最後は宝石へ…。最後の宝石は現地のフレの方に教えて頂かなければ気付かなかったところもあり、やっぱり人と人とのコネクションというのは殊印度交易においては必須なんだなぁと再認識したり。。。
印度交易は情報が全てであり、一人で全てを行うのは無理とされていますが、実はそんなことはなくて、手間と時間を惜しまなければ一人でなんでもできます(これは以前にもちらっと触れました)。勿論一から全部自分で調べたりすることになるので時間効率は圧倒的に悪くなりますが、"可能"ではあります。
ただ、ここが一番の重要ファクターなのですが、一人でやっていると「気付き」というものが足りなくなります。三人寄らば文殊の知恵とはよく言ったもので、複数人の発想、アイデアがないと見逃してしまう部分が出てきます。そういった意味でも、横の繋がりは非常に大事かと。
さらにここのところ印度付近は平和で安穏としていたのですが、昨日は英PKさん4人がこちらにいらっしゃってました。完璧に油断していたので気付くのにも遅れて、もし鉢合わせたらかなりやばいことになっていましたw しかしPKさんに出会いにくい体質のこの私(自意識過剰w)、検索では同一海域にいるものの襲われることはなく…。このままの調子でいきたいものですが果たしてどうなりますことやら…。
【今回までの成果】
・特になし
印度よ私は帰ってきた(またかよw
2008年9月3日一陽来復!自堕落です。
幽霊船イベをさくっと終わらせまして、帰印しました。
どうやら印度の買いは大まかに夕方相場のようですね。まあ売り場次第ってところが大きいので飽くまで参考値程度にしかなりませんが…。
まずは十八番のサイカク交易から探る感じかなーと思っておりますが、今回の印度ターンでの大目標はセイラ⇔アデン航路の利用ですw
冒険者の皆様、アデンの金売り相場をご存知でしたら逐次ご一報下さいませw
【今回までの成果】
・特になし
幽霊船イベをさくっと終わらせまして、帰印しました。
どうやら印度の買いは大まかに夕方相場のようですね。まあ売り場次第ってところが大きいので飽くまで参考値程度にしかなりませんが…。
まずは十八番のサイカク交易から探る感じかなーと思っておりますが、今回の印度ターンでの大目標はセイラ⇔アデン航路の利用ですw
冒険者の皆様、アデンの金売り相場をご存知でしたら逐次ご一報下さいませw
【今回までの成果】
・特になし
裏キャラの交易レベリング
2008年9月2日コメント (2)一暴十寒!自堕落です。
幽霊船イベで表キャラが久しぶりに欧州に戻ってきているので、育成しようしようと思いつつほったらかしにしている裏キャラの面倒を見てあげることにしましたw
と言っても色々と支障がありまして東南アジア香辛料とかそういった豪勢な感じではできません。。。ということでPFでコツコツ貯めていた(というか貯まり過ぎて生産してくれなくなってますが…)カルダモンを共有倉庫経由で喰わせることに。
100k利益の出る単位でバラ売りしてたら経験名声ともにまあまあのおいしさです。農場はカルダモン2個湧き水3個体制にしてあるのですが結局湧き水は私のプレイスタイル上あんまり使わないことが判明しているのでカルダモン5個体制に変更したいと思うます!これで裏キャラの交易は52くらいまでは問題なさそう。
とりあえずレベリングしてスキル枠だけ増やしておこうとしてるだけで、実は何をやらせようかは全く考えていないんですけれどねw
【今回までの成果】
・特になし
幽霊船イベで表キャラが久しぶりに欧州に戻ってきているので、育成しようしようと思いつつほったらかしにしている裏キャラの面倒を見てあげることにしましたw
と言っても色々と支障がありまして東南アジア香辛料とかそういった豪勢な感じではできません。。。ということでPFでコツコツ貯めていた(というか貯まり過ぎて生産してくれなくなってますが…)カルダモンを共有倉庫経由で喰わせることに。
100k利益の出る単位でバラ売りしてたら経験名声ともにまあまあのおいしさです。農場はカルダモン2個湧き水3個体制にしてあるのですが結局湧き水は私のプレイスタイル上あんまり使わないことが判明しているのでカルダモン5個体制に変更したいと思うます!これで裏キャラの交易は52くらいまでは問題なさそう。
とりあえずレベリングしてスキル枠だけ増やしておこうとしてるだけで、実は何をやらせようかは全く考えていないんですけれどねw
【今回までの成果】
・特になし
遊撃部隊!自堕落です。
幽霊船イベ、参加してきました。
1日目は中の人の都合で参加することはできなかったのですが、一昨日は小渕から召集が掛かりまして参加することに。
正直1日目の動向から元々アイテム等は期待していなかったので、参加することに意義がある!ということで頑張ってきました。
結論から言うと、報酬はマンドラゴラ×7のみwwwww
まあ収奪紙なし、積荷強奪副官連れてくの忘れ、戦闘では基本白兵に入らずというスタンスで臨んだので当たり前ですね…。それでも結構な数幽霊船(死霊の船団のみ)と対戦したどころか、1度だけライアン艦隊の援軍として交戦できた(結果はジョルジェの亡霊に逃げられ、恐らく時間が掛かりすぎてこいつらダメぽと判断されたぽい…)&イベント終了後のアゾレスでのライアン&エリックの小噺が聞けたということで非常に満足のいくイベントでした。
何の役に立つのかは全くわかりませんがw一応イベント艦隊と交戦できた者として情報を出しておきます。
【追記】
結構イベント艦隊と交戦できた方いらっしゃったみたいですが、我々が交戦したのはイベントの最終盤でライアンとジョルジェの亡霊が戦っている→PC艦隊にライアンが援軍という設定時です。
イベントの序盤〜中盤はジョルジェの亡霊+幽霊船_Aという2隻艦隊で普通に強襲していたみたいですね。
【追記終了】
・味方はライアン+PC2艦隊(ペア艦隊)
・敵はジョルジェの亡霊+幽霊船_A/B/C
・ライアンと敵艦船は特別仕様で船足が異常に速い(完全にチートw)
・幽霊船_A/B/Cを全て白兵状態に持ち込まないとジョルジェの亡霊には全くダメを与えられない(これはイベント後に得られた情報)
・その状態でジョルジェの亡霊を撃沈or拿捕できればなんか凄いもの貰えたのかも…(実際はLycaon艦隊が達成したようです)
私は他のMMORPGはあんまりやったことがないのでわかりませんが、肥のGMはソコソコフレンドリーで(方法論や結果は兎も角)ユーザーを楽しませようとしてくれている感がこちらに伝わってくるので好感を持っています。小渕の仲間も言っていましたが、このくらいのイベントを2ヶ月に1回とかそういうペースでやって貰えたら非常に有難いですね。
後日談を(念のため)堪能した後、またインドで稼ぐお仕事に復帰したいと思います。
【今回までの成果】
・貴金属取引Rank 6→7
・管理技術Rank 4→5
・イベント艦隊との交戦 プライスレス?
幽霊船イベ、参加してきました。
1日目は中の人の都合で参加することはできなかったのですが、一昨日は小渕から召集が掛かりまして参加することに。
正直1日目の動向から元々アイテム等は期待していなかったので、参加することに意義がある!ということで頑張ってきました。
結論から言うと、報酬はマンドラゴラ×7のみwwwww
まあ収奪紙なし、積荷強奪副官連れてくの忘れ、戦闘では基本白兵に入らずというスタンスで臨んだので当たり前ですね…。それでも結構な数幽霊船(死霊の船団のみ)と対戦したどころか、1度だけライアン艦隊の援軍として交戦できた(結果はジョルジェの亡霊に逃げられ、恐らく時間が掛かりすぎてこいつらダメぽと判断されたぽい…)&イベント終了後のアゾレスでのライアン&エリックの小噺が聞けたということで非常に満足のいくイベントでした。
何の役に立つのかは全くわかりませんがw一応イベント艦隊と交戦できた者として情報を出しておきます。
【追記】
結構イベント艦隊と交戦できた方いらっしゃったみたいですが、我々が交戦したのはイベントの最終盤でライアンとジョルジェの亡霊が戦っている→PC艦隊にライアンが援軍という設定時です。
イベントの序盤〜中盤はジョルジェの亡霊+幽霊船_Aという2隻艦隊で普通に強襲していたみたいですね。
【追記終了】
・味方はライアン+PC2艦隊(ペア艦隊)
・敵はジョルジェの亡霊+幽霊船_A/B/C
・ライアンと敵艦船は特別仕様で船足が異常に速い(完全にチートw)
・幽霊船_A/B/Cを全て白兵状態に持ち込まないとジョルジェの亡霊には全くダメを与えられない(これはイベント後に得られた情報)
・その状態でジョルジェの亡霊を撃沈or拿捕できればなんか凄いもの貰えたのかも…(実際はLycaon艦隊が達成したようです)
私は他のMMORPGはあんまりやったことがないのでわかりませんが、肥のGMはソコソコフレンドリーで(方法論や結果は兎も角)ユーザーを楽しませようとしてくれている感がこちらに伝わってくるので好感を持っています。小渕の仲間も言っていましたが、このくらいのイベントを2ヶ月に1回とかそういうペースでやって貰えたら非常に有難いですね。
後日談を(念のため)堪能した後、またインドで稼ぐお仕事に復帰したいと思います。
【今回までの成果】
・貴金属取引Rank 6→7
・管理技術Rank 4→5
・イベント艦隊との交戦 プライスレス?
そろそろ一旦補充へ…
2008年8月27日欧州帰還!自堕落です。
インドに篭って2週間くらいですが、相場が良かったこともあり普段以上のペースで交易を続けてきたため、カテがまーた足りなくなりました…。今度はしっかり調達して補充に戻ることがないようにしたいと思うます。とりあえず30日の幽霊船イベントにちょっと出てみようかなという思いもあり、今日の夜に欧州帰還予定です。
昨日もモンバが花143↑となっておりまして(私は立ち会えませんでしたが)、良相場は継続のようです。その後はキルワ金87⇔マリン金125とかマリン竜涎60⇔モンバ竜涎117とか儲かりそうな匂いのする航路がわんさかあったのですが、リアル体調不良には勝てず早々と退散…。
30日以降またインドに戻ってきますので良相場が続いていることを願いつつw
【今回までの成果】
・特になし
インドに篭って2週間くらいですが、相場が良かったこともあり普段以上のペースで交易を続けてきたため、カテがまーた足りなくなりました…。今度はしっかり調達して補充に戻ることがないようにしたいと思うます。とりあえず30日の幽霊船イベントにちょっと出てみようかなという思いもあり、今日の夜に欧州帰還予定です。
昨日もモンバが花143↑となっておりまして(私は立ち会えませんでしたが)、良相場は継続のようです。その後はキルワ金87⇔マリン金125とかマリン竜涎60⇔モンバ竜涎117とか儲かりそうな匂いのする航路がわんさかあったのですが、リアル体調不良には勝てず早々と退散…。
30日以降またインドに戻ってきますので良相場が続いていることを願いつつw
【今回までの成果】
・特になし
白河夜船…自堕落です。
一昨日は小渕オフが大阪でありまして、関東組で遠征して参りました。
本来の集合時間より早い時間での集合
→お好み焼きを喰い捲る
→串カツを貪る
→飲みすぎてカラオケで寝る
→二日酔いで帰りの新幹線で寝る
→家に帰っても二日酔いで1日中寝る
→今日まで寝る
と明らかに頭の悪い行動を取り続けました。関係各位には改めてお詫び申し上げます。
唯一の見所は私と大阪のおばちゃんとの絡みだったのではないでしょうかw きちんとネタを仕込んでいかないといけませんね。。。反省しております。
ということでまたDOL世界で宜しくお願い致します。
【今回までの成果】
・素晴らしいまでの睡眠時間
一昨日は小渕オフが大阪でありまして、関東組で遠征して参りました。
本来の集合時間より早い時間での集合
→お好み焼きを喰い捲る
→串カツを貪る
→飲みすぎてカラオケで寝る
→二日酔いで帰りの新幹線で寝る
→家に帰っても二日酔いで1日中寝る
→今日まで寝る
と明らかに頭の悪い行動を取り続けました。関係各位には改めてお詫び申し上げます。
唯一の見所は私と大阪のおばちゃんとの絡みだったのではないでしょうかw きちんとネタを仕込んでいかないといけませんね。。。反省しております。
ということでまたDOL世界で宜しくお願い致します。
【今回までの成果】
・素晴らしいまでの睡眠時間
仕様変更?自堕落です。
昨日も…モンバ花152!という事態に陥りまして寝られない日々が続いております…。相場が上がるのは嬉しいですが寝られなくなるのは考え物です。。。今日は完全に寝坊した…。
正直香料暴騰以外で花売りが152↑となっているのは以前インド交易していた時(期間を足せば都合1年くらいになると思います)は皆無(話には聞いていましたが実際に立ち会ったことはない)だったのにも関わらず、一昨昨日、昨日とここ3日で2回も出会っています。
これは私がラッキーボーイだからなどという屁理屈では全く説明できない事象かと考えます(母数が少なすぎて有意差があるかどうかは検証できませんが)。
これは何も花に限ったことではなく、トゥンバガにしてもインカローズにしてもピンクダイヤにしても金にしても、リス近辺の売り情報を聞いているとどうも相場が伸びる方向にあるようです。最初はアワイヨとかも増えて暴落調整がうまくいっていているので、潜在的な良相場が顕在化したものだとばかり思っていましたが…。(*下記に追記しました)
こうなるとIncaアップデートの時にそういう裏修正入った?と邪推したくなりますねw
「交易品の売却相場が100%を超えた後、反転する確率を修正」とかw
何にせよ、良相場がこのまま続くことを願っております。睡眠不足はいつ解消されるのか…。
【*追記】
既に皆さんご存知かもしれませんが、ある交易品種が暴落した場合、暴落発生時が暴落1、次に暴落2(ここまで交易所店主が「○○は大暴落だよ…ふぅ」発言)、さらにだぶ1、だぶ2(「○○はだぶついてるよ」)と進みだぶ2解消時に相場が(本来の1段階と別に)2段階進みます(自然暴騰/暴落ではなく人為暴落時限定で検証済)。
金、花等の9%変動品を例に考えてみます。
本来107↑→116↑→125↑→134↑→143↑→134↓→125↓→116↓→…と進む相場だったと仮定しましょう(勿論こんなシナリオが最初から決まっているわけではなく、上昇時には各段階において相場上昇/下降判定がなされているはずですが便宜上)。
116の時点で誰かが「うほ、良相場!」と思って暴落をさせてしまったとします。すると116で暴落1、125で暴落2、134でだぶ1、143でだぶ2、だぶ解消時には2段階進んで116↓となります。暴落だぶ時は当然相場が悪くなっていますから、見た目上125〜143〜125を拝めないことになります(143のだぶ2は110%を超えてくると思いますが…)。
この状況を「潜在的な良相場」と言っています。
【追記了】
【今回までの成果】
・特にナシ
昨日も…モンバ花152!という事態に陥りまして寝られない日々が続いております…。相場が上がるのは嬉しいですが寝られなくなるのは考え物です。。。今日は完全に寝坊した…。
正直香料暴騰以外で花売りが152↑となっているのは以前インド交易していた時(期間を足せば都合1年くらいになると思います)は皆無(話には聞いていましたが実際に立ち会ったことはない)だったのにも関わらず、一昨昨日、昨日とここ3日で2回も出会っています。
これは私がラッキーボーイだからなどという屁理屈では全く説明できない事象かと考えます(母数が少なすぎて有意差があるかどうかは検証できませんが)。
これは何も花に限ったことではなく、トゥンバガにしてもインカローズにしてもピンクダイヤにしても金にしても、リス近辺の売り情報を聞いているとどうも相場が伸びる方向にあるようです。最初はアワイヨとかも増えて暴落調整がうまくいっていているので、潜在的な良相場が顕在化したものだとばかり思っていましたが…。(*下記に追記しました)
こうなるとIncaアップデートの時にそういう裏修正入った?と邪推したくなりますねw
「交易品の売却相場が100%を超えた後、反転する確率を修正」とかw
何にせよ、良相場がこのまま続くことを願っております。睡眠不足はいつ解消されるのか…。
【*追記】
既に皆さんご存知かもしれませんが、ある交易品種が暴落した場合、暴落発生時が暴落1、次に暴落2(ここまで交易所店主が「○○は大暴落だよ…ふぅ」発言)、さらにだぶ1、だぶ2(「○○はだぶついてるよ」)と進みだぶ2解消時に相場が(本来の1段階と別に)2段階進みます(自然暴騰/暴落ではなく人為暴落時限定で検証済)。
金、花等の9%変動品を例に考えてみます。
本来107↑→116↑→125↑→134↑→143↑→134↓→125↓→116↓→…と進む相場だったと仮定しましょう(勿論こんなシナリオが最初から決まっているわけではなく、上昇時には各段階において相場上昇/下降判定がなされているはずですが便宜上)。
116の時点で誰かが「うほ、良相場!」と思って暴落をさせてしまったとします。すると116で暴落1、125で暴落2、134でだぶ1、143でだぶ2、だぶ解消時には2段階進んで116↓となります。暴落だぶ時は当然相場が悪くなっていますから、見た目上125〜143〜125を拝めないことになります(143のだぶ2は110%を超えてくると思いますが…)。
この状況を「潜在的な良相場」と言っています。
【追記了】
【今回までの成果】
・特にナシ
ふあーぁ
2008年8月20日睡眠不足!自堕落です。
昨日はタマタブに花152という神相場が降臨なされて、インするつもりなかったのに花交易やっちゃいました…。日付超えてからこの相場は嬉しい悲鳴です。。。
というわけで私の強運?は継続中です。是非この機会にポルインド交易を始めてみられる方が増えることを願っております。
昨日も多分ベルベをずっとやっておられる方が花交易デビューされていましたが、折角インドにいるんだったらベルベだけ、というのは勿体無いと思います。勿論相場が噛み合えばベルベは相当おいしいのは間違いないですが、売り場が限られていることから比較的短時間しか相場が噛み合わないことが多いと思います。手持ち無沙汰になってしまった場合のサブ交易としてでもインド交易に是非参加して貰えたらいいですね。
詳しくは二球さんのインド交易キャンペーンHP
http://www.goodrive.net/campaign/
のコラム等を熟読されるか、
ポルWiki「えびのキバ」
http://n-por-wiki.gamedb.info/wiki/
の交易(香料交易、染料交易等)を読まれることをお勧めしておきます。
正直に言って、最早インド交易はほぼ確立されきった(悪く言えば伸びしろのない)交易です。偉大なる先人達が開発してきた方法論をそのまま流用しているだけです(含む私)。ですから自分で情報を得ようと思えばそこかしこに方法論や手法、テクニックなどが転がっているはずです。実際にやってみないと実感が湧かないということはあれ、それらの資料を読めば概念的には誰でもいきなりポルインド交易マスターになれます(勿論スキルRankの問題は残りますが)。
偉そうに言えばポイントは3つだけ。
・色んな交易品での交易を楽しむ心
・自分で全ての相場を調査するつもりでいること(もし他人が調べてくれたら万々歳)
・自分で全ての暴落調整をするつもりでいること(もし他人が暴落調整してくれたら万々歳)
アジア香辛料やインカローズ交易が主力の今、敢えてインド交易をお勧めしているのは交易として一番「楽しい」と「私」が思っているからです。相場調査や暴落調整の労力を含めて。楽しくないと続きませんからね…。ここら辺は考え方の問題にもなってきますから、やってみて「楽しくない」と思われたら違う交易の方がいいかもしれません…。
【今回までの成果】
・タマタブへの投資忘れ
昨日はタマタブに花152という神相場が降臨なされて、インするつもりなかったのに花交易やっちゃいました…。日付超えてからこの相場は嬉しい悲鳴です。。。
というわけで私の強運?は継続中です。是非この機会にポルインド交易を始めてみられる方が増えることを願っております。
昨日も多分ベルベをずっとやっておられる方が花交易デビューされていましたが、折角インドにいるんだったらベルベだけ、というのは勿体無いと思います。勿論相場が噛み合えばベルベは相当おいしいのは間違いないですが、売り場が限られていることから比較的短時間しか相場が噛み合わないことが多いと思います。手持ち無沙汰になってしまった場合のサブ交易としてでもインド交易に是非参加して貰えたらいいですね。
詳しくは二球さんのインド交易キャンペーンHP
http://www.goodrive.net/campaign/
のコラム等を熟読されるか、
ポルWiki「えびのキバ」
http://n-por-wiki.gamedb.info/wiki/
の交易(香料交易、染料交易等)を読まれることをお勧めしておきます。
正直に言って、最早インド交易はほぼ確立されきった(悪く言えば伸びしろのない)交易です。偉大なる先人達が開発してきた方法論をそのまま流用しているだけです(含む私)。ですから自分で情報を得ようと思えばそこかしこに方法論や手法、テクニックなどが転がっているはずです。実際にやってみないと実感が湧かないということはあれ、それらの資料を読めば概念的には誰でもいきなりポルインド交易マスターになれます(勿論スキルRankの問題は残りますが)。
偉そうに言えばポイントは3つだけ。
・色んな交易品での交易を楽しむ心
・自分で全ての相場を調査するつもりでいること(もし他人が調べてくれたら万々歳)
・自分で全ての暴落調整をするつもりでいること(もし他人が暴落調整してくれたら万々歳)
アジア香辛料やインカローズ交易が主力の今、敢えてインド交易をお勧めしているのは交易として一番「楽しい」と「私」が思っているからです。相場調査や暴落調整の労力を含めて。楽しくないと続きませんからね…。ここら辺は考え方の問題にもなってきますから、やってみて「楽しくない」と思われたら違う交易の方がいいかもしれません…。
【今回までの成果】
・タマタブへの投資忘れ
インド交易の巻
2008年8月18日順風満帆!自堕落です。
私のDOL人生は冒険に始まり交易に目覚め、海事に寄り道し冒険に戻り、さらに交易!というふらふら感ありまくりの適当なものとなっておりますw
しかしやはりメインはインド交易。これはもう私のライフワークのようなものになっているので何回でも何日でもやり続けられます。今回のインド交易では資金調達が目標なのでゴールはありませんw
幸いにも私がインドに赴いた時は比較的良相場が続く傾向にあり、非常に助かっております。相場がいいときはほんと淡々と交易品を運ぶだけで試行錯誤をする余地がほぼないので楽でいいです。麻雀で例えるなら好配牌で手なりで聴牌までいき、きちんとあがりきって自然とTOPを取ってしまうような状況でしょうか。手筋を駆使したり色々な策を講じる必要性がないという。。。まあそういうところも面白いところではあるのでどっちがいいかはわかりませんがw
インド交易始められた方?やこの辺鄙blog読者の方との交流などもありつつ楽しく交易をさせて貰っております。お近くの方は気軽にお声掛け下さいー。少なくともあとリアル1ヶ月くらいはインドにいるはずです。
【今回までの成果】
・工業品取引Rank 7→8
・航行技術 9→10
・管理技術Rank 3→4
私のDOL人生は冒険に始まり交易に目覚め、海事に寄り道し冒険に戻り、さらに交易!というふらふら感ありまくりの適当なものとなっておりますw
しかしやはりメインはインド交易。これはもう私のライフワークのようなものになっているので何回でも何日でもやり続けられます。今回のインド交易では資金調達が目標なのでゴールはありませんw
幸いにも私がインドに赴いた時は比較的良相場が続く傾向にあり、非常に助かっております。相場がいいときはほんと淡々と交易品を運ぶだけで試行錯誤をする余地がほぼないので楽でいいです。麻雀で例えるなら好配牌で手なりで聴牌までいき、きちんとあがりきって自然とTOPを取ってしまうような状況でしょうか。手筋を駆使したり色々な策を講じる必要性がないという。。。まあそういうところも面白いところではあるのでどっちがいいかはわかりませんがw
インド交易始められた方?やこの辺鄙blog読者の方との交流などもありつつ楽しく交易をさせて貰っております。お近くの方は気軽にお声掛け下さいー。少なくともあとリアル1ヶ月くらいはインドにいるはずです。
【今回までの成果】
・工業品取引Rank 7→8
・航行技術 9→10
・管理技術Rank 3→4
交通事故!自堕落です。
えーっと、商人卵を喪失しました。
はっきり言って、私のDOL人生で初の大事件です。。。(現時点で)取り返しのつかない物を失くしたショックは相当大きく、DOLにインする気力すら失いました。。。
でも、もう起こってしまったことは仕方ないので、割り切ってまた頑張ろうと思います。
以下に自戒の意味を込めて、今回の喪失事故の経緯と原因を書き記しておきますので、私のような方が今後出ないように読んで頂けたら幸いです。
【経緯】
商人卵を持った状態で航海中、NPCに襲われ混乱白兵で拿捕、商人卵を奪われ30分後視認オンラインするも拾得できずに紛失
【原因】
・商人卵を銀行に預けずに航海
→常に銀行に預ける対策を採っていれば防げた
・NPCに強襲される航路とり
→戦闘Lvが上がって油断していた
・NPC強襲の際に、旧海域(停戦が効く海域)時は停戦連打していた
→常に対NPC上納を使えば一瞬で停戦可能。金を惜しんだ
・積荷が少ないのにも関わらずメイン帆×5の+18%商大クリッパーで航海
→旋回が3しかなく、NPC避けが困難&戦闘時のスピード不足。無印クリッパーに乗り換える労力を惜しんだ
・統率スキルを破棄し、代替となる沈静の旗も所持していなかった
→海事をやめて統率の必要なしとした判断ミス
・とあるフレとTellしながら航海していた(これはこちらからTellしたのであり、その方には責任は一切ないことを明言しておきます)
→Tellに集中し、停戦が効いたと誤認していた。集中力の欠如
それ以外にも色々考えられますが、後から振り返ってみればどれか一つでも対策がきちんととられていればこのような事態にはならなかったと思えます。
まずはもう一度視認オンラインをきちんとやってみて、ダメだったら超稼いで誰か売って下さる人を探すしかありませんね。。。
折角お金儲けようと商人に復帰した途端の出来事、当分投資には参加できそうにありません。さーせん。
【今回までの成果】
・特になし
えーっと、商人卵を喪失しました。
はっきり言って、私のDOL人生で初の大事件です。。。(現時点で)取り返しのつかない物を失くしたショックは相当大きく、DOLにインする気力すら失いました。。。
でも、もう起こってしまったことは仕方ないので、割り切ってまた頑張ろうと思います。
以下に自戒の意味を込めて、今回の喪失事故の経緯と原因を書き記しておきますので、私のような方が今後出ないように読んで頂けたら幸いです。
【経緯】
商人卵を持った状態で航海中、NPCに襲われ混乱白兵で拿捕、商人卵を奪われ30分後視認オンラインするも拾得できずに紛失
【原因】
・商人卵を銀行に預けずに航海
→常に銀行に預ける対策を採っていれば防げた
・NPCに強襲される航路とり
→戦闘Lvが上がって油断していた
・NPC強襲の際に、旧海域(停戦が効く海域)時は停戦連打していた
→常に対NPC上納を使えば一瞬で停戦可能。金を惜しんだ
・積荷が少ないのにも関わらずメイン帆×5の+18%商大クリッパーで航海
→旋回が3しかなく、NPC避けが困難&戦闘時のスピード不足。無印クリッパーに乗り換える労力を惜しんだ
・統率スキルを破棄し、代替となる沈静の旗も所持していなかった
→海事をやめて統率の必要なしとした判断ミス
・とあるフレとTellしながら航海していた(これはこちらからTellしたのであり、その方には責任は一切ないことを明言しておきます)
→Tellに集中し、停戦が効いたと誤認していた。集中力の欠如
それ以外にも色々考えられますが、後から振り返ってみればどれか一つでも対策がきちんととられていればこのような事態にはならなかったと思えます。
まずはもう一度視認オンラインをきちんとやってみて、ダメだったら超稼いで誰か売って下さる人を探すしかありませんね。。。
折角お金儲けようと商人に復帰した途端の出来事、当分投資には参加できそうにありません。さーせん。
【今回までの成果】
・特になし
明鏡止水、自堕落です。ちょっと間空いてしまったので色々と…。
・中南米西岸
勅命オンラインで入港許可を得て、一人街発見ツアーを敢行しつつインカローズを積んだり。今回は記念で積んでみましたが、宝石取引Rankが高くないの今後はちょっと厳しいですね。。。
・パナマ運河勅命
本来ならば上記の流れから運河勅命すべきだったんでしょうが、大海戦のことがあり一旦保留中。早くやって倉庫枠5個増やしたいお!
・ポル28章
一昔前の回避修行のメッカとして一応残しておいたので、大海戦に向けてどんなもんかと試してみましたが、回避R7+2から初めて回避R10+2になるまで、大体熟練時給4000くらいでした。やっぱりリオ海事クエの「不可解な穴」のが良さそうですね。
ただ場所がパルマということでリスから近いし安全海域だし補充が楽ということで、最高効率じゃなくてもお気楽にやりたいという方はこちらのがいいのかも。
・大海戦
このポルターンを逃したらまた当分参加できそうにない!と思いDOL人生初の大海戦に最終日だけ参加してきました。
結果は…お察し下さい。対人戦で1勝もできず、個人的にも与沈1(対NPC)、被沈2とまさに空気!
スキルが低すぎて折角ケツクリ入れても沈められないことが多くて今後頑張らなくちゃと思いました。。。艦隊戦の難しさを痛感した一日となりました;;旗艦やって下さった方に感謝。
【今回までの成果】
・発見物数 1055→1067
・冒険Lv 53→54
・回避Rank 7→10
・砲術Rank 11→12
・統率Rank 0→2(取得、再度破棄予定)
・中南米西岸
勅命オンラインで入港許可を得て、一人街発見ツアーを敢行しつつインカローズを積んだり。今回は記念で積んでみましたが、宝石取引Rankが高くないの今後はちょっと厳しいですね。。。
・パナマ運河勅命
本来ならば上記の流れから運河勅命すべきだったんでしょうが、大海戦のことがあり一旦保留中。早くやって倉庫枠5個増やしたいお!
・ポル28章
一昔前の回避修行のメッカとして一応残しておいたので、大海戦に向けてどんなもんかと試してみましたが、回避R7+2から初めて回避R10+2になるまで、大体熟練時給4000くらいでした。やっぱりリオ海事クエの「不可解な穴」のが良さそうですね。
ただ場所がパルマということでリスから近いし安全海域だし補充が楽ということで、最高効率じゃなくてもお気楽にやりたいという方はこちらのがいいのかも。
・大海戦
このポルターンを逃したらまた当分参加できそうにない!と思いDOL人生初の大海戦に最終日だけ参加してきました。
結果は…お察し下さい。対人戦で1勝もできず、個人的にも与沈1(対NPC)、被沈2とまさに空気!
スキルが低すぎて折角ケツクリ入れても沈められないことが多くて今後頑張らなくちゃと思いました。。。艦隊戦の難しさを痛感した一日となりました;;旗艦やって下さった方に感謝。
【今回までの成果】
・発見物数 1055→1067
・冒険Lv 53→54
・回避Rank 7→10
・砲術Rank 11→12
・統率Rank 0→2(取得、再度破棄予定)
勅命オンィネ
2008年7月25日冒険勅命!自堕落です。幾ら広義とはいえこれ四字熟語じゃないだろと思う日々。。。
えーっと、タイトルの通りですw
他には何もやっておりません。嘘ですw 実はリオ発のクエをこっそり混ぜてやっておりますw
兎に角まずは到達度を達成することに主眼をおいて、微力ながらも貢献させて頂きたいと思っておりますよ。
達成は昨日中か今日の午前中と書きましたがそんな甘いもんじゃありませんでした>< 明日の午前中くらいでしょうかね。
【今回までの成果】
・発見物数 1043→1055
えーっと、タイトルの通りですw
他には何もやっておりません。嘘ですw 実はリオ発のクエをこっそり混ぜてやっておりますw
兎に角まずは到達度を達成することに主眼をおいて、微力ながらも貢献させて頂きたいと思っておりますよ。
達成は昨日中か今日の午前中と書きましたがそんな甘いもんじゃありませんでした>< 明日の午前中くらいでしょうかね。
【今回までの成果】
・発見物数 1043→1055
初めての…
2008年7月24日瞬断瞬殺!自堕落です。
遂にアップデートの日を迎えましたね。リオは普段では有り得ないほどの盛況ぶり。そりゃそうかw
私はエル・パソをこなしてから勅命を1回だけやったんですがその後2回目をやろうとしたら鯖落ちとか>< 鯖が落ちている状態でインできなかったということはありましたが、インしている最中に鯖落ちはDOL人生で初めての体験でありました。すぐにインし直そうと思ったら能登使用不可とかオワタ!
フレの方と一緒に勅命やろうとしていたのでコンタクト手段がなくて残念な感じになりましたよ…。DOL外での連絡手段をちゃんと確立しておこうと思った日でもありましたw
昨日の感じだとポルの勅命達成は今日の夜中もしくは金曜午前中ということになりそうですね。少しでも貢献できるようにがんばるます!
船の速度上昇はマジで凄いことになってますね。商大クリでの交易から大クリでの交易にシフトしていく予感がします。勝手な妄想ですがw その前に大クリなんて乗れねーよwww
【今回までの成果】
・発見物数 1037→1043
遂にアップデートの日を迎えましたね。リオは普段では有り得ないほどの盛況ぶり。そりゃそうかw
私はエル・パソをこなしてから勅命を1回だけやったんですがその後2回目をやろうとしたら鯖落ちとか>< 鯖が落ちている状態でインできなかったということはありましたが、インしている最中に鯖落ちはDOL人生で初めての体験でありました。すぐにインし直そうと思ったら能登使用不可とかオワタ!
フレの方と一緒に勅命やろうとしていたのでコンタクト手段がなくて残念な感じになりましたよ…。DOL外での連絡手段をちゃんと確立しておこうと思った日でもありましたw
昨日の感じだとポルの勅命達成は今日の夜中もしくは金曜午前中ということになりそうですね。少しでも貢献できるようにがんばるます!
船の速度上昇はマジで凄いことになってますね。商大クリでの交易から大クリでの交易にシフトしていく予感がします。勝手な妄想ですがw その前に大クリなんて乗れねーよwww
【今回までの成果】
・発見物数 1037→1043
迅速果断!自堕落です。
今日はCruz del Sul Chapter4 Incaアップデートがあります。
公式を見る限りは
・新海域の開放(中南米西岸:正確には中米西岸)
・上記に伴う勅命の追加(中南米西岸入港許可&パナマ運河)
・船速度の向上
・倉庫枠の増加(入港許可+5&パナマ+5)
・アカウント共有倉庫の追加(別料金)
・クエスト仲介人の新設(場所不明)
・新規クエ&アイテム&交易品の追加
・洋上使用スキル(一部?)の発動自動継続化
・バザ&商会ショップ出展可能価格上限の引き上げ
といったところがメインになるでしょうか。
まずは私も倉庫枠を増やすために勅命をやってみようと思いますがさてどうなりますやら。
昨日はこのアップデートに向けて転職しておこうと思い漸く自力でできるようになった地図職人クエをやっておくことに。するとフレの方も地図職人クエ出ししてる、ってことで一緒にやっておりました。まあそのフレは最初アムスで斡旋連打して「クエでねー」と言っておったんですがwww
無印大クリの牽引をして貰いながらさくっとクエをこなし帰りも両替商クエを仲良く受けて帰還。ひとまず準備完了です。
それでも実は宝石取引優遇の職業(宝石商or工芸師)に就いておきたかった感もあり…。個人的には今回のアップデートで交易面で一番の注目は色々な意味で宝石であると確信しているので。そこらへんの検証もちょっとやってみようと思っています。
なんにせよアップデートは心躍りますね。
あんまり期待しすぎると裏切られたときのダメージも大きいですがw
【今回までの成果】
・地図職人転職
・両替商転職証ゲットだぜ
今日はCruz del Sul Chapter4 Incaアップデートがあります。
公式を見る限りは
・新海域の開放(中南米西岸:正確には中米西岸)
・上記に伴う勅命の追加(中南米西岸入港許可&パナマ運河)
・船速度の向上
・倉庫枠の増加(入港許可+5&パナマ+5)
・アカウント共有倉庫の追加(別料金)
・クエスト仲介人の新設(場所不明)
・新規クエ&アイテム&交易品の追加
・洋上使用スキル(一部?)の発動自動継続化
・バザ&商会ショップ出展可能価格上限の引き上げ
といったところがメインになるでしょうか。
まずは私も倉庫枠を増やすために勅命をやってみようと思いますがさてどうなりますやら。
昨日はこのアップデートに向けて転職しておこうと思い漸く自力でできるようになった地図職人クエをやっておくことに。するとフレの方も地図職人クエ出ししてる、ってことで一緒にやっておりました。まあそのフレは最初アムスで斡旋連打して「クエでねー」と言っておったんですがwww
無印大クリの牽引をして貰いながらさくっとクエをこなし帰りも両替商クエを仲良く受けて帰還。ひとまず準備完了です。
それでも実は宝石取引優遇の職業(宝石商or工芸師)に就いておきたかった感もあり…。個人的には今回のアップデートで交易面で一番の注目は色々な意味で宝石であると確信しているので。そこらへんの検証もちょっとやってみようと思っています。
なんにせよアップデートは心躍りますね。
あんまり期待しすぎると裏切られたときのダメージも大きいですがw
【今回までの成果】
・地図職人転職
・両替商転職証ゲットだぜ
無事帰還!自堕落です。
東南アジア地理も篭ってから半月を経て、エルパソ前提意外は全てこなしてみましたよ。後半は結構義務感。。。冒険はうpデートの新港発見と勅命となんか前提ぽい新規地理クエやったら一旦お休みしようと思います。
東南アジアは一時期の祭が嘘のように比較的安全な状態が続いていたので淡々とこなせましたね。PKさんとも全く遭遇せずの状況が続いていていい傾向。
一段落したので香辛料積んでフレと一緒に欧州へ帰還。防火副官おいてきちゃったので心配だったのですがグルクマ君が体を張ってくれたこともあり、全くの無傷で売り捌いてうはうはです。
さて明日遂に海域の増えるうpデートということで気合入れて臨みたいと思うます。その前に共有倉庫使えるようにしておかないと…。
【今回までの成果】
・発見物数 1021→1037
・地理Rank 7→8
・視認Rank 7→8
・釣りRank 10→11
・航行技術Rank 8→9
・管理技術Rank 2→3
東南アジア地理も篭ってから半月を経て、エルパソ前提意外は全てこなしてみましたよ。後半は結構義務感。。。冒険はうpデートの新港発見と勅命となんか前提ぽい新規地理クエやったら一旦お休みしようと思います。
東南アジアは一時期の祭が嘘のように比較的安全な状態が続いていたので淡々とこなせましたね。PKさんとも全く遭遇せずの状況が続いていていい傾向。
一段落したので香辛料積んでフレと一緒に欧州へ帰還。防火副官おいてきちゃったので心配だったのですがグルクマ君が体を張ってくれたこともあり、全くの無傷で売り捌いてうはうはです。
さて明日遂に海域の増えるうpデートということで気合入れて臨みたいと思うます。その前に共有倉庫使えるようにしておかないと…。
【今回までの成果】
・発見物数 1021→1037
・地理Rank 7→8
・視認Rank 7→8
・釣りRank 10→11
・航行技術Rank 8→9
・管理技術Rank 2→3
もうちょっとなんだけど
2008年7月17日悠々自適!自堕落です。
ジャカルタを拠点にした地理クエですが、現時点でできる未クリアクエはあと数個にはなってきているんですがなかなか進まず。つかやっぱりオーストラリアは遠すぎw
飼いならされて距離的には遠く感じないようにはなっているんですが、感覚とは裏腹に時間とは正確なもんで淡々と進んでいきます。最近平日は1〜2時間くらいしかインできないこともあって1日1クエでお腹いっぱい。なんとかうpデート前には終わらせられるくらいかと思っております。エル・パソやってないんでそれ絡みは元々できないしね。
フレの為にクペの木槍(釣り+1ブースト)とコアラ(ペット)を調達しなくちゃいけないんですが(双方未達)、そのときに一緒に押し付けようと思ってホバート郊外で掘れるドーバ(赤、採集+1)とワンガヌイ郊外で掘れる羽根帽子(黄色)を久しぶりに素掘りしてみまんた。意外に取れずに双方体力3セット分くらい掛かりましたがね…。何やってんだかw
場所はよくわかんないのですが私はドーバはホバート郊外ど真ん中辺の重ね岩、羽根帽子はワンガヌイ郊外最初の分かれ道から右→左と進んだとんがり岩で取れましたのでご参考までに。多分どのモニュメントでも掘れると思われます。
出始めの頃ちょっとだけ話題になりましたがドーバは下乳!下乳!というセクハラにはもってこいの衣装ですwオセアニア衣装縫製レシピにもあるのでセクハラ好きな方は是非! 羽根帽子はわしゃわしゃ感が普通に可愛いと思います。
そんなこんなで、ゆったりとやっておりますw
【今回までの成果】
・発見物数 1007→1021
ジャカルタを拠点にした地理クエですが、現時点でできる未クリアクエはあと数個にはなってきているんですがなかなか進まず。つかやっぱりオーストラリアは遠すぎw
飼いならされて距離的には遠く感じないようにはなっているんですが、感覚とは裏腹に時間とは正確なもんで淡々と進んでいきます。最近平日は1〜2時間くらいしかインできないこともあって1日1クエでお腹いっぱい。なんとかうpデート前には終わらせられるくらいかと思っております。エル・パソやってないんでそれ絡みは元々できないしね。
フレの為にクペの木槍(釣り+1ブースト)とコアラ(ペット)を調達しなくちゃいけないんですが(双方未達)、そのときに一緒に押し付けようと思ってホバート郊外で掘れるドーバ(赤、採集+1)とワンガヌイ郊外で掘れる羽根帽子(黄色)を久しぶりに素掘りしてみまんた。意外に取れずに双方体力3セット分くらい掛かりましたがね…。何やってんだかw
場所はよくわかんないのですが私はドーバはホバート郊外ど真ん中辺の重ね岩、羽根帽子はワンガヌイ郊外最初の分かれ道から右→左と進んだとんがり岩で取れましたのでご参考までに。多分どのモニュメントでも掘れると思われます。
出始めの頃ちょっとだけ話題になりましたがドーバは下乳!下乳!というセクハラにはもってこいの衣装ですwオセアニア衣装縫製レシピにもあるのでセクハラ好きな方は是非! 羽根帽子はわしゃわしゃ感が普通に可愛いと思います。
そんなこんなで、ゆったりとやっておりますw
【今回までの成果】
・発見物数 1007→1021
ジャワ海は地獄だぜふぅはははー
2008年7月9日一点突破!自堕落です。
今後は出来得る限りイン時のダイジェストを(広義の意味での)四字熟語にて表現してみようと思います。思い立った意味が自分でもわけわかりません。
一昨日、昨日とジャカルタを本拠にすんすんすーんと冒険を行う予定でいたのですが、何故だかジャワ海辺りがお祭り会場になっているようで…。
無差別海賊として名高いとある団体の方々やネデの3人組、ポル/イスパ/イングのPK/PKKさんがわんさか検索に引っ掛かります。色付きのオンパレードやぁ!(言ってみたかっただけで他意はありません)
ということで一昨日はその前日に引き続き裏キャラ育成してたんですが、流石に昨日も裏キャラを育てる気分にはなれなかったので&"どうしても冒険しなくちゃいけない理由がそこにはある"ので、無謀(というか無茶)&果敢に突っ込むことに!
とは言ってもPKKの方々がジャカルタ青ゾーン内で見張って下さっている&ゾーン外でも睨みを利かせて下さっているのをちゃんと確認した上でのことなんですけれどね(えへ)。ほんとに頭が下がる思いでいっぱいです。
危険地帯と思わしき部位を脱したと思いきや視認範囲(with見張りスキル)にネデ3人組PKさんががががが。しかしなんかスルーされました…。一昨昨日もイングPKさんにスルーされたし最近PKさんにスルーされるケースが多いような…こちらの思い過ごしでしょうか。。。実は向こうは見張り使ってなくて気付いてないだけなのかもしれませんがね。
ポルPKKの方に警戒Tellなども頂きながら無事にオーストラリア方面へ脱出。ほんとあざーす。
しかしまだまだジャカルタでやらなくちゃいけないクエがたっくさんあるので危機は過ぎ去っておりません。寧ろここからが本番です。何回でも果敢に突っ込みますぜぃ。
PKさんに襲われにくい体質の持ち主の私と一緒に冒険したい方は是非ともジャカルタへお越しください!スリル満点で楽しいすよ!いや嘘です怖いですすめんなさい。
【今回までの成果】
・発見物数 1005→1007
今後は出来得る限りイン時のダイジェストを(広義の意味での)四字熟語にて表現してみようと思います。思い立った意味が自分でもわけわかりません。
一昨日、昨日とジャカルタを本拠にすんすんすーんと冒険を行う予定でいたのですが、何故だかジャワ海辺りがお祭り会場になっているようで…。
無差別海賊として名高いとある団体の方々やネデの3人組、ポル/イスパ/イングのPK/PKKさんがわんさか検索に引っ掛かります。色付きのオンパレードやぁ!(言ってみたかっただけで他意はありません)
ということで一昨日はその前日に引き続き裏キャラ育成してたんですが、流石に昨日も裏キャラを育てる気分にはなれなかったので&"どうしても冒険しなくちゃいけない理由がそこにはある"ので、無謀(というか無茶)&果敢に突っ込むことに!
とは言ってもPKKの方々がジャカルタ青ゾーン内で見張って下さっている&ゾーン外でも睨みを利かせて下さっているのをちゃんと確認した上でのことなんですけれどね(えへ)。ほんとに頭が下がる思いでいっぱいです。
危険地帯と思わしき部位を脱したと思いきや視認範囲(with見張りスキル)にネデ3人組PKさんががががが。しかしなんかスルーされました…。一昨昨日もイングPKさんにスルーされたし最近PKさんにスルーされるケースが多いような…こちらの思い過ごしでしょうか。。。実は向こうは見張り使ってなくて気付いてないだけなのかもしれませんがね。
ポルPKKの方に警戒Tellなども頂きながら無事にオーストラリア方面へ脱出。ほんとあざーす。
しかしまだまだジャカルタでやらなくちゃいけないクエがたっくさんあるので危機は過ぎ去っておりません。寧ろここからが本番です。何回でも果敢に突っ込みますぜぃ。
PKさんに襲われにくい体質の持ち主の私と一緒に冒険したい方は是非ともジャカルタへお越しください!スリル満点で楽しいすよ!いや嘘です怖いですすめんなさい。
【今回までの成果】
・発見物数 1005→1007