うん、わかってたけどね。自堕落です。
【裏キャラ海事】
ポルトベロでせっせこ採集作業をしていた裏キャラですが、フラ主催の大海戦があるということで急いで方針を転換して海事ageに移りました。
さしあたって5スロの素戦列が必要となり造船しようと思ったのですが材料集めがめんどい!ということもあり、裏キャラ商会で何気なく聞いてみたら余ってる素戦列あるよ!ということで売って頂きました。ポル公用というところもGood!ヴォルフさんありがつお!
船も無事手に入れたので商会定期船で安全化した東アジアへぶーんして各種狩場を巡ってみましたが、流石安全海域。固定湧きはものの見事に全て埋まっておりました。ので東方三種を地味に狩って初日は終了。
東アジア海事狩場の個人的な印象としては
1.EO実装直後はレア艦隊からのDROP狙い(例:特殊船塗料/レア服)で狩場争いが最高に激化
2.暫くしてレアDROP情報が出揃い一段落、当時は固定湧きの賞金首や征服者が大砲鍛錬具落とさなかったこともあり、また特別納品書がそこまで出回っていなかったので狩場争いは微妙に軟化
3.その後賞金首征服者が大砲鍛錬具落とすようになり、またリス等の競争の激しいところでは特別納品を用いた貢献値1000超えレースが行われるようになり特別納品書の需要が増加→再度狩場争いが激化
4.現在は大砲鍛錬の価値は下がる一方、有力商会は特別納品書打って当たり前の時代となり、東インド固定湧きは過去最高の激戦場
という変遷になっていると思っていて、以前表キャラの海事ageをやった時にはちょうど谷間の世代(2~3の始め)で固定湧きも比較的空いていたのですが今は狩場確保は至難の業っぽいですね。戦闘報酬考えたら東インド>賞金首/征服者>>>その他固定湧きのはずで、私が表キャラでやってた時には全く見られなかった略奪者固定湧き狙いなどもしっかりと埋まっていましたw どうせ戦闘報酬得られないのならばアユタヤスクールでも変わらないので、そちらも視野に入れながら固定湧きを巡回してみようと思っています。
ちなみに特別納品書狙いなら艦隊も全然アリ(寧ろ5人艦隊必須)だとは思いますが、海事age(特にスキルage)を主眼としている故ソロ以外での狩りは考えられない為、艦隊での狩りをお誘い頂いてもお断りする方針ですのでご容赦願います。
砲術家&戦闘教導を使う前提で少なくとも砲術/水平/弾道をR12、貫通/回避をR7まですれば漸く底辺参加ラインに立てる(気がする)のでそこを目標にします。
【裏キャラ海事】
ポルトベロでせっせこ採集作業をしていた裏キャラですが、フラ主催の大海戦があるということで急いで方針を転換して海事ageに移りました。
さしあたって5スロの素戦列が必要となり造船しようと思ったのですが材料集めがめんどい!ということもあり、裏キャラ商会で何気なく聞いてみたら余ってる素戦列あるよ!ということで売って頂きました。ポル公用というところもGood!ヴォルフさんありがつお!
船も無事手に入れたので商会定期船で安全化した東アジアへぶーんして各種狩場を巡ってみましたが、流石安全海域。固定湧きはものの見事に全て埋まっておりました。ので東方三種を地味に狩って初日は終了。
東アジア海事狩場の個人的な印象としては
1.EO実装直後はレア艦隊からのDROP狙い(例:特殊船塗料/レア服)で狩場争いが最高に激化
2.暫くしてレアDROP情報が出揃い一段落、当時は固定湧きの賞金首や征服者が大砲鍛錬具落とさなかったこともあり、また特別納品書がそこまで出回っていなかったので狩場争いは微妙に軟化
3.その後賞金首征服者が大砲鍛錬具落とすようになり、またリス等の競争の激しいところでは特別納品を用いた貢献値1000超えレースが行われるようになり特別納品書の需要が増加→再度狩場争いが激化
4.現在は大砲鍛錬の価値は下がる一方、有力商会は特別納品書打って当たり前の時代となり、東インド固定湧きは過去最高の激戦場
という変遷になっていると思っていて、以前表キャラの海事ageをやった時にはちょうど谷間の世代(2~3の始め)で固定湧きも比較的空いていたのですが今は狩場確保は至難の業っぽいですね。戦闘報酬考えたら東インド>賞金首/征服者>>>その他固定湧きのはずで、私が表キャラでやってた時には全く見られなかった略奪者固定湧き狙いなどもしっかりと埋まっていましたw どうせ戦闘報酬得られないのならばアユタヤスクールでも変わらないので、そちらも視野に入れながら固定湧きを巡回してみようと思っています。
ちなみに特別納品書狙いなら艦隊も全然アリ(寧ろ5人艦隊必須)だとは思いますが、海事age(特にスキルage)を主眼としている故ソロ以外での狩りは考えられない為、艦隊での狩りをお誘い頂いてもお断りする方針ですのでご容赦願います。
砲術家&戦闘教導を使う前提で少なくとも砲術/水平/弾道をR12、貫通/回避をR7まですれば漸く底辺参加ラインに立てる(気がする)のでそこを目標にします。
コメント