大学の単位のお話。自堕落です。これがリアルだったらもう2留くらいしてるわ><

【言語学取得へ】
単純に言語学や錬金術を取るのが面倒という一点のみで色々な抜け道を考えてはダメで、結局は言語学取るしかないという結論に至りました。
次回課金が12/2だったのでそれに合わせてスキルノートを契約しようと思ってたのですが、そのタイミングだと少し遅い匂いが。。。何故か今まで3段だったスキルブックシェルフを5段にすれば2スキル枠あくので重い腰を上げて作成中です。現在3段状態まで作ったので後はペルナンへ赴けばおk。

どうも最近複数のことをやるとどれか忘れてることが多くなってきたので今後メモ(チラ裏)。

開拓地納品系の研究を選択
→ペルナンに行ってスキルブックシェルフ4/5段作成、依頼斡旋納品
→今確定してるサンロケ沖の沈没船引き揚げる、地図連打で次の沈没船確定させておく
→商会開拓街に顔を出す
(→沈没船がカリブ方面だった場合はこなしてまた次を確定)
→リスでスキルブックシェルフ5段を配置して適当なスキル2個を書棚に追加
→チュニスで生存取得
→冒険教導+何かブーストでジェノヴァで冒険教官クエ出す、ヴェネ→マルセ→リス→アムス→ロンドン→セビで達成、セビで転職して言語学を取得
→ベイルートで紙を買って、イスタンでイスラム翻訳書を作り言語学R2へ、ついでに放置していたラディアさんに貢いで花の憧れ人称号を取得
→ここで漸くロンドン篭りの体制が出来ているので後は特殊生産技術回し

移動ばっかになりそうな><

【沈没船】
地味に操舵+1の新規手装備が追加されてたりして侮れません。
人知が埋まることもあるし、ドック紙が出る可能性もあるし、まだ発見物船も全部は達成してないので沈没船は随時こなしていこうかと。サルベスキル持ってないけど!

コメント

きのこ
2011年11月18日13:51

ショップで紙を、リスorアムスで洋書を買って
アムスでゲルマン諸語翻訳メモを作ってR2にすれば、少し移動が削減されると思います
紙、洋書は50もいらないはず

ジッダラ・クー
2011年11月18日16:14

きのこさん>
確かにチュニスで生存取ってから紙をショップ目当てでアムス行けば移動少なくなりますね。
でもあんまり変わらないですし、ラディアさんにご挨拶行ってきます!

Kein
Kein
2011年11月18日17:56

冒険教導書があればだけど、
言語学覚えて、いきなりロンドンシェークスピア固定レシピ:ケルト語メモ(R4)作れば、
たぶん、1時間以内にはR4もしくはR3(+1翻訳家なら補正がかかって)になるんで、
ベイルートで紙を仕入れて、プリマスで石墨買って、ロンドンででも良いと思います

きのこ
2011年11月18日21:30

あ 花の称号の下りすっとばして読んでました しんづれいしました

バブル部長
2011年11月18日23:26

行動あるのみ!(笑)

ジッダラ・クー
2011年11月21日10:15

Keinさん>
ロンドンでも良いですね。でもイスタンに寄ると決めてしまったのです(頑固

きのこる先生>
いえいえ、そんなのがまだ達成されていないということ自体がダメw

バブル部長さん>
ええ、男は行動力ないとダメですよね!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索