反動で連続更新!自堕落です。

【よもやま話】
コロッセウムレシピが開放されていないので云々と書きましたが、昨日メディチさんのところにお伺いに行ったら普通に開放されました。自動的に開放されるわけではないのをうっかりしてましたw
でも(体感的に)100k枚は到達してないと思うんですよね。恐らくレシピ開放が80k枚か90k枚なんだと思われます。でも鋳造持ってないから意味ないんだけどね!てへ!

懸案だったコロッセウム兜も5箱目と比較的早い段階で出て剣闘士称号も無事ゲット。さらには当然ですが幽霊船イベの景品も強化フルまで無事にゲット出来たので大満足の1日となりました。

【検索ワード】
久しぶりにどんな検索で皆さんが来られているか見てみたのですが、1回しか書いていないスカイラブⅢの記事が大人気過ぎる件w 飽くまでここはDOLのblogのつもりなので詳しくはhttp://slot-777.net/kaiseki/skylove3.htmlなどをご覧下さい。

後は多い順に。
・副官船/漕運船関連
副官船としては漕運船は非常に優れています。
*親方造船可能
*乗船条件が27/45/9なので比較的容易に乗せられる
*必要名倉が25名なので燃費に優れる
*船倉が900overかつOP南蛮貿易優遇も付く
ということで、中盤帯の中ではベストと言っても良いくらい。これを上回る性能なのは樽廻船(親方造船不可能故東アジア造船技法書が追加で3枚必要)、商大クリ(船倉がデカいが南蛮貿易優遇は付かず)、大型福船(全てにおいて上位互換だが交易Lv70要求)くらいなので総合的に考えても一生モノレベル。

・一等戦列船/耐久+220関連
よくもまぁこんなにピンポイントでw
海戦や対人戦を考えると一等戦列には通常FS強化部分ではOP付加を目指さずに耐久MAX(+250)を狙うのが一般的のようです。つまりはそれを狙って耐久+220ならば大失敗の部類w
逆に1個部品を耐久狙いから旋回狙い等に変えての耐久+220ならば成功の部類ではありますが極めて稀なケースかと。一つだけ耐久狙いから外すのであれば、いっそのこと二つ外して連携強化や切り込み防止網、次点で司令塔などを付けた方が有用だと思われます。

・玄字銃筒16門/強化/対人関連
まず玄字銃筒16門は朝鮮南蛮の褒章品なので、必死で釜山オンラインをする必要があります(釜山は朝鮮貢献度40000で開くのでその前段階で朝鮮南蛮を結構必死でやる必要もある)。
その上で大砲性能としては射程が脅威の700(名匠キャノン16門で280、巧匠キャノン14門で285、名匠カロ16門で370、巧匠/改良カロ14/16門で375、名匠ハイペリエ/ペリエ16門で540、鄭式14門ですら560なので凄まじい射程)、貫通はデフォで640ですが30個大砲鍛錬具を使えば1120まで伸びるので中型で4基/大型で5基揃えられたら中距離からでもぶち抜かれると思われます。
弾速が6(名匠/巧匠キャノンで9、名匠/巧匠カロネで10、名匠ハイペリエで9、鄭式で10)なのが非常にネックではありますが、装填は5あり(キャノンが1、カロネが4、ハイペ/鄭式で3)砲術Rank18あれば5カウントで撃てるのでバシバシ狙っていけそうです。

大海戦でも一部の方が小型/中型で(恐らく)貫通1120玄字銃筒16門を揃えていて、遠めから砲台モードに突入されると非常に難儀することがあります。小型なら3スロの戦闘キャラベル、中型なら足の速い将官コルベや武装さーせんと相性が良さそうです。

こんな感じで。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索