何というか、確実にDOL内リアルラックがグングンガンガンズイズイ上昇!自堕落です。

特殊曳航補助ロープは前の2記事で触れたように満足行く結果になったので、お次は一番の懸案と思われる重装船尾楼を獲りに行きました。
結論から先に言うと、3個収奪。目標は12個なのであと9個必要です(理由は後述)。
場所的には一番有名な東南アジア(ジャワ/バンダ)ではなく、パース海盆。

パース海盆を選んだ理由は、
・裏キャラの商会員さんがそこで獲る予定にしてたのでお手伝い的な意味で(結局時間帯合わずソロ狩りでしたが…)
・東南アジアは多分混んでるだろうな的な
・ピンジャラから近くて補給が簡単(まぁ東南アジアでも同じなんですが)
・パース海盆の征服者の重装船尾楼は"通常DROP扱い"だから(注1)

注1)
ここで、"通常DROP扱い"とは語弊のある言い回しで、本当は通常DROPではないと思われます。というのも、通常DROPならもっと大量に獲れていいはずなんですがそんなには獲れない。
より正確に言うなら"レア1扱い"とでも言えばいいんでしょうか。プロ収奪家さんのコメント待ちwちなみにレア(2)DROPとしてマオリウォリアー♂が設定されています。


まずは今までの収奪家さんの経験知から、
・海事の収奪では基本的に交易品2種類、アイテム2種類が収奪出来る。
ここまでは「事実」。
んで、アイテムの方に関して、私は良く分かってないので「推測」ですが
・出易いもの=非レア=通常DROP、出難いもの=レアDROP、のパターンは存在する
 例1)地中海紋章3種のボルシア秘毒/名工大工=通常DROP、紋章=レアDROP
 例2)サモア海盆賞金稼ぎ(サバイーから遠い方)の特殊曳航補助ロープ=通常DROP、高級ベルベット=レアDROP
・出易いもの=レア1DROP、出難いもの=レア2DROP、のパターンも存在する?
・出易いもの+出難いものという発想ではなく、そもそも各アイテム毎にDROP率が設定されている?
 ←ユニコーン紋章とかマネキンとか欧州レア服とかのことを考えるとこれが一番有力そう

粘着というのが「雑魚狩りを含まず収奪対象のNPCへの白兵にほぼ専念出来ている時間(w/積荷強奪 w/o 奇襲)」と定義して
私の体験1)サモア海盆賞金稼ぎの特殊曳航補助ロープは短時間で結構大量に取れた
→具体的には都合4時間ほどの粘着で私が13本獲れ、一緒にやっていたKeinさんも20本弱くらい獲れているはず
私の体験2)パース海盆征服者の重装船尾楼はそれなりに取れたが大量には取れなかった
→具体的には都合5時間ほどの粘着で3個しかとれなかった
私の体験3)サモア海盆賞金稼ぎの高級ベルベットとパース海盆征服者のマオリウォリアー♂はぽろっと出る程度
→具体的には前者は4時間でKeinさんが1個のみ、後者は5時間で私1個のみ

正確には積荷強奪の発動回数から計算しないといけないのですが、単位時間あたりの収奪量から言うと、
 特殊曳航ロープ>>>>>重装船尾楼>>高級ベルベット≧マオリウォリアー♂
となっていて、どう考えても特殊曳航ロープと重装船尾楼のDROP率が同じとは思えない(同じ"通常DROP"という枠組みで考えた場合)。やっぱり東南アジア征服者から出る重装船尾楼とパース海盆征服者から出る重装船尾楼は同じDROP率に設定されていると考える方がより妥当だと思います。つまりパース海盆の征服者の通常DROPの重装船尾楼と、東南アジア征服者のレアDROPの重装船尾楼は同じ確率でDROPするはずだと。

となると、副官の「奇襲」スキルの問題が。
特殊曳航ロープの時もそうだったんですが、実は今回のパース海盆重装船尾楼の時も奇襲を敢えて使わないで狩っていました。
というのも奇襲スキルの効果はDOLのオンラインマニュアル(http://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_08_02_01.htm)を見ると
 『無国籍のNPCに対して「奇襲」コマンドを実行できる。
  実行すると洋上戦となり、相手の一隻が混乱する。
  レアアイテムを収奪しやすくなる。』
と明記されています。
私の理解ではこれは「収奪で出難いもの(=レアDROP)のDROP率を上げる」効果だと理解していて、それならば「収奪で出易いもの(=通常DROP)」を狙っている場合には奇襲は使わない方がいい、と考えていたからです。
しかし元々通常DROPとかレアDROPとかの区別はなくて、各アイテム毎にDROP率が設定されていると仮定し、その上で奇襲の効果が「アイテムのDROP率を一律α%底上げ」等ならば通常DROP品(便宜上この表現を使ってます)狙いの時も奇襲した方がいいことになります。
果たしてどうなんでしょうか。
幸いこれまでの奇襲なしの収奪のログが残っているので、今後奇襲ありでもパース海盆の重装船尾楼狙いをやってみてデータを積み上げれば母数は少ないなりに結果は出そうです。


目標の重装船尾楼12個というのは、当然メモリアルアルバム埋め用+αで
・商会長用
・裏キャラ商会の造船家様用(最低1人分)
が必要なので5*2=10個。何かのときの予備で2個足して12個。
本当は自分用も作っておきたいけどアイテム枠がおっつかないのと、自分のは別に後からゆっくりやれば良いので。
幸い収奪熱(収奪運?)が上がってきてるので5月中を目途に頑張って行きたいと思うます。

[追記]
出)特殊加工ロープ+カテ2*200枚 求)重装船尾楼 の交換も受け付けてますがこれは流石にこちらが有利過ぎるかな><
[追記了]

【今回までの成果】
・戦術Rank 5→6

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索