ちと今後の方針をもう一回考え直さないと。自堕落です。
【副官レベリング】
一昨日の夜中~昨日にかけてショップ狭織を用いた副官のレベリングを行っていました。
さおりんはイベリア交易圏では湖筆と並ぶ(厳密には湖筆のが1k↑)最高売値品で、100%で素60600(名産固定分1600+相場変動分59000)、暴落暴騰なければ5%刻みの相場変動。中華がその価格で置いていて事実上の相場となっている85000というバザ/ショップ価格はふっかけMAX前提なら計算上は118%からペイ。5%刻みという意味では120%なら儲かる方向。
一昨日は相場探ってたらマディラで118%があったので表キャラでリス⇔マディラ往復にて一気に捌かせて頂きました。勿論中華からは買わないようにしてるのですが、というか一昨日見たらなかったのでRMT垢BANで消えたと思ってたのですが今goodolみたらまた復活してるな…。
昨日はモンペリエで120%だったので調整してから裏キャラで。ジェノヴァ⇔モンペ往復です。
表キャラのメイン副官がLv58の残り300k、裏キャラのメイン副官がLv46到達。副官はキャラ自身の10倍の経験が必要なのでやっぱり大変です。。。
【裏キャラのが先に…】
その後裏キャラで工芸ageをやってたら普通に管理がカンストしました。
実は表キャラは管理が9のままで南蛮優遇使う時もわざわざ管理ブースト付けてるくらいなんですが。。。裏キャラは工芸鋳造調理縫製保管と持ってて工芸鋳造調理はほぼマイスター状態なので当然と言えば当然。表キャラは工芸と保管しかないので管理がお留守に。
【レミーイベント】
景品がショボそうだったのでアイテム枠もキツいことですし参加自体を見送ろうと思ってたのですが「遠洋航海用鉄板(装甲+13 速度-10)」が貰えるということで俄然やる気が。
一気に進めてたんですが肉配送のところでネズミーにしてやられて一旦ストップ。またちびちびやります。
装甲板は巧匠鋼板(装甲+16 速度-11:Liveイベ上位入賞者)、巧匠硬化鉄板(装甲+13 速度-9:メモアル報酬)、練成鉄板(装甲+14 速度-13:上級錬金)、巧匠木曾桧厚板(装甲+12 速度-5:エルオリパッケ)、木曾桧厚板(装甲+11 速度-6:政宗報酬)あたりが優秀だと思うんですが入手難度は結構高い。巧匠硬化鉄板は相対的に簡単ですがメモアル報酬なので1キャラ1個。それらを考えると今回の遠洋航海用鉄板は圧倒的に簡単な上になかなか高性能ということでまだやってない人で海事やる人(大海戦とかBCだけとかでも)は貰っておいて損はなさそう。
【似非PKK】
レミーイベ進めてる時にフランス海賊さんがソロでおられたので武装して突っ込みました。捕捉した時にはポルの冒険家さん?が襲われてて消えたところだったので甲板でしょう。
甲板終わるのを待って1回目の戦闘。こちら装甲戦列フル装備、相手ヴェネガレの1VS1ですから下手な私でも勝機がないこともない。白兵に持ち込まれての甲板を覚悟したのですが何故か積極的に白兵にくる動きをしない相手(是非何故だったのかを知りたいところです)。
じりじり睨み合いながら相手が副官船召還したので副官船から落としていったら副官船の修理に予想以上の資材使ったのか途中で相手が資材切れ。こちらは副官船を召還できない代わりに樽廻船に乗せてるので物量勝負となればこっちが上。私は特段実戦が上手いわけではないので一気にクリでどかんというわけにもいかず、白兵でも基本的に不利ですからこの資材切れというのが一つの狙いであったわけですが(PKK側ですから撃沈でも良いので)、その後上手く逃げられてしまい撤退→天馬で討伐失敗。
今振り返れば相手も油断してたであろう緒戦が唯一のチャンスだったのですが、大海戦などのルールありき&皆が旗艦の撃沈/拿捕を狙っている状況とは違って全ての状況に対応していかなければいけない実戦では何していいのかわからないw
アゾレス戻ったらさっき甲板で襲われてた方が戦列に乗り換えて仇討ちを狙ってるようなので艦隊組んで2戦目。
相手は数的不利なので海軍呼んできたのはいいとして、白兵入ってからは略奪紙使ってくる>< 実は強化大砲を積んでいた(拿捕負けは多分ないという過信から)ので非常に危ない。結局何も取られはしませんでしたが自分の操船ミスもあって頭クリ→白兵→味方の誤射で撃沈。
艦隊組まれた方があまり対人戦闘自体に慣れている感じではないこともあり(修理外科統率等の感じから勝手に判断)&略奪紙連打も怖いのでそこで似非PKK活動は終了。そもそも取られて困るものを持ってPKKなど虫がいい話なのでちゃんと準備をしなおせよとwww
まあ少なくとも私と戯れてた間は被害は出なくてPKさん側のアイテム使わせたと思うことにします。。。
実戦にももっと慣れていかないといけないという思いと、こういう時に一緒に動ける仲間が欲しいなという思い。二つを満たすためにはアクションを起こす必要がありそうです。
【今回までの成果】
・会計Rank 12→13
【副官レベリング】
一昨日の夜中~昨日にかけてショップ狭織を用いた副官のレベリングを行っていました。
さおりんはイベリア交易圏では湖筆と並ぶ(厳密には湖筆のが1k↑)最高売値品で、100%で素60600(名産固定分1600+相場変動分59000)、暴落暴騰なければ5%刻みの相場変動。中華がその価格で置いていて事実上の相場となっている85000というバザ/ショップ価格はふっかけMAX前提なら計算上は118%からペイ。5%刻みという意味では120%なら儲かる方向。
一昨日は相場探ってたらマディラで118%があったので表キャラでリス⇔マディラ往復にて一気に捌かせて頂きました。勿論中華からは買わないようにしてるのですが、というか一昨日見たらなかったのでRMT垢BANで消えたと思ってたのですが今goodolみたらまた復活してるな…。
昨日はモンペリエで120%だったので調整してから裏キャラで。ジェノヴァ⇔モンペ往復です。
表キャラのメイン副官がLv58の残り300k、裏キャラのメイン副官がLv46到達。副官はキャラ自身の10倍の経験が必要なのでやっぱり大変です。。。
【裏キャラのが先に…】
その後裏キャラで工芸ageをやってたら普通に管理がカンストしました。
実は表キャラは管理が9のままで南蛮優遇使う時もわざわざ管理ブースト付けてるくらいなんですが。。。裏キャラは工芸鋳造調理縫製保管と持ってて工芸鋳造調理はほぼマイスター状態なので当然と言えば当然。表キャラは工芸と保管しかないので管理がお留守に。
【レミーイベント】
景品がショボそうだったのでアイテム枠もキツいことですし参加自体を見送ろうと思ってたのですが「遠洋航海用鉄板(装甲+13 速度-10)」が貰えるということで俄然やる気が。
一気に進めてたんですが肉配送のところでネズミーにしてやられて一旦ストップ。またちびちびやります。
装甲板は巧匠鋼板(装甲+16 速度-11:Liveイベ上位入賞者)、巧匠硬化鉄板(装甲+13 速度-9:メモアル報酬)、練成鉄板(装甲+14 速度-13:上級錬金)、巧匠木曾桧厚板(装甲+12 速度-5:エルオリパッケ)、木曾桧厚板(装甲+11 速度-6:政宗報酬)あたりが優秀だと思うんですが入手難度は結構高い。巧匠硬化鉄板は相対的に簡単ですがメモアル報酬なので1キャラ1個。それらを考えると今回の遠洋航海用鉄板は圧倒的に簡単な上になかなか高性能ということでまだやってない人で海事やる人(大海戦とかBCだけとかでも)は貰っておいて損はなさそう。
【似非PKK】
レミーイベ進めてる時にフランス海賊さんがソロでおられたので武装して突っ込みました。捕捉した時にはポルの冒険家さん?が襲われてて消えたところだったので甲板でしょう。
甲板終わるのを待って1回目の戦闘。こちら装甲戦列フル装備、相手ヴェネガレの1VS1ですから下手な私でも勝機がないこともない。白兵に持ち込まれての甲板を覚悟したのですが何故か積極的に白兵にくる動きをしない相手(是非何故だったのかを知りたいところです)。
じりじり睨み合いながら相手が副官船召還したので副官船から落としていったら副官船の修理に予想以上の資材使ったのか途中で相手が資材切れ。こちらは副官船を召還できない代わりに樽廻船に乗せてるので物量勝負となればこっちが上。私は特段実戦が上手いわけではないので一気にクリでどかんというわけにもいかず、白兵でも基本的に不利ですからこの資材切れというのが一つの狙いであったわけですが(PKK側ですから撃沈でも良いので)、その後上手く逃げられてしまい撤退→天馬で討伐失敗。
今振り返れば相手も油断してたであろう緒戦が唯一のチャンスだったのですが、大海戦などのルールありき&皆が旗艦の撃沈/拿捕を狙っている状況とは違って全ての状況に対応していかなければいけない実戦では何していいのかわからないw
アゾレス戻ったらさっき甲板で襲われてた方が戦列に乗り換えて仇討ちを狙ってるようなので艦隊組んで2戦目。
相手は数的不利なので海軍呼んできたのはいいとして、白兵入ってからは略奪紙使ってくる>< 実は強化大砲を積んでいた(拿捕負けは多分ないという過信から)ので非常に危ない。結局何も取られはしませんでしたが自分の操船ミスもあって頭クリ→白兵→味方の誤射で撃沈。
艦隊組まれた方があまり対人戦闘自体に慣れている感じではないこともあり(修理外科統率等の感じから勝手に判断)&略奪紙連打も怖いのでそこで似非PKK活動は終了。そもそも取られて困るものを持ってPKKなど虫がいい話なのでちゃんと準備をしなおせよとwww
まあ少なくとも私と戯れてた間は被害は出なくてPKさん側のアイテム使わせたと思うことにします。。。
実戦にももっと慣れていかないといけないという思いと、こういう時に一緒に動ける仲間が欲しいなという思い。二つを満たすためにはアクションを起こす必要がありそうです。
【今回までの成果】
・会計Rank 12→13
コメント
インド交易時代の遺産です。南蛮全盛の今は流石にもう上がる(上げる)気がしませんw
自分は会計R5で交易70っていう、ゆとり世代なのでw会計社交は飾りっすw
アゾレスでPKK・・楽しいことしてるっすね!
フラPKでVガレ乗り・・心当たりがあるのもウケルww
実戦呼んでくださいね!僕でいいなら、お供いたしますとも!
どもす。会計もブースト品+ハンザ使ってR12になれれば困ることはないのでR5もあれば充分なんですよね。
アゾレスのPKK的な活動、新方針立てましたので今日の日記をご覧頂ければ&ゲーム内で連絡させて貰います。