マジでここまで一貫性のない行動をとっていると流石に笑ってしまいますね。いや笑ってる場合ではないのですが。自堕落です。

まずは告知から。
フレのVolareさんが主催する陸戦大会inセビリア(呼称未定)が11月20日or27日(大海戦と重ならない方)で行われます。
私も運営として少しお手伝いさせて貰うことになっておりますので、腕に覚えのある陸戦erの皆様のご参加をお待ちしております。参加方法等の詳細についてはまた改めて告知させて頂きます。

〔暫定大会レギュレーション:変更になる可能性も十二分にありますのでご留意下さい〕
・参加募集は「ソロ」のみです。固定の方が参加したい場合もバラして再抽選となります。
・実際の戦闘は「3VS3」で行ないます。3人はダイス等の抽選によって組み分けされます。
・武器装備/アクセ装備/テクニックには制限はありません。
・海事職の方は武器以外の装備品は「体装備」のみ、海事職以外の方は武器以外の装備品は「体装備」+「頭装備」のみとさせて頂きます。(つまりは手/足は装備不可)
・アイテムの使用に関しては「幻惑攻撃(混乱):泥酔の酒/陶酔の酒/ディオニソスの酒/螺旋のカヤグム」及び「石化:メデューサの呪薬」は使用禁止とします。その他のアイテムには制限はありません(麻痺はOK)。
・罠テクニックにての副次効果としての幻惑攻撃はOKとします。
・セビリア広場付近にて決闘となります。
・各チームに審判を加えた状態で艦隊を組み、決闘開始前は審判に追従の形で準備となります。
・審判同士が決闘を開始しますので当事者同士では勝手に始めないでください。
・決闘開始後、審判以外の3人を倒したチームの勝利となります。


【サルベージのお話】
アドリア海のを含めて4隻引き上げましたがうん、当然何の成果もないよね。
次が☆6アガラス岬沖ってことで東インドがほぼ確定してるんですがそれを破棄するなんてとんでもない!

【BCのお話】
毎月お世話になっているゲスト参加。普通ゲスト参加ってつおい人が入って「いやーやっぱあの人は頼りがいがあるなぁ」って感じのはずなんですが真逆!てんで真逆!
武装さーせんがド真ん中のWJBCにおいて重フリゲで参戦してる時点でもうわかりきってることなんですが完全にボーナスキャラ化しました。。。これで明らかに重フリゲ乙ということだけが実感出来たので良しとしますか…。

【16門砲のお話】
上記のBC用に16門砲17基だけ作ってみたんですが最高貫通の1104カロネは1基だけでした。ということでちと通常16門が持ち切れないのでまた海事に復帰して大砲をばんばん潰していこうと思います。

ということで
アガラスで沈没船引き上げる
→16門砲を潰す為に東アジアで海事再開(水平16まで)
→水平16になっても16門砲がまだまだ余ってるようだったら砲術家に転職して海事続行(貫通15までor16門砲なくなるまで)
→終わったら沈没船再開
という順序で行動方針を立ててみるw 絶対思惑通りいかないだろうなw

【今回までの成果】
・BCにて2勝積み上げ(通算13勝w)

コメント

Volare
2010年10月20日8:40

バトルキャンペーン&陸戦大会打ち合わせ、お疲れさまでしたー!
自堕落さんに体を張って頂いたお陰で、第3者視点以外からのアプローチができて良かったです!

重フリゲはー、、現状が続くとなると厳しいやもですね。。
耐久、火力、船脚こんだけ負けてると厳しいですねー。。
重フリゲに特殊機雷、停錨機雷とか徹甲弾とかつくようになれば特殊工作船として生き延びる目があるんでしょうけども。。

さーせん、もうちょい格好よかったらなぁ。っと思いますが、格好よさまで奪われたら重フリゲ最後の砦が・・・!ってなりますねw

ジッダラ・クー
2010年10月20日13:46

Volareさん>
お疲れ様でしたー。

重フリゲは死亡確認ですどう考えてもwフルファイア出来なくなったさーせんでも砲撃力は0.875倍なので4基*0.875>3基*1.125(強化砲門補正暫定値)ですしね。Volareさんおっしゃるように画期的なOPスキルが付与されない限りはもう。。。

さーせん、私は意外にカッコいいと思っていますが感覚がズレてるのかなwww

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索