戦闘は楽しい♪自堕落です。
カーボ大海戦、2日目のみ野良で参加してきました。戦功は68でしたが負けが少なかった(逃げてたとも言うw)ので全体的には貢献できたのではないかと。
ひっさしぶりに旗艦でなく僚艦で参加して、今までの野良の時に自分が旗艦でもうちょっとフォローがあれば…という贅沢な悩みを抱えていたので、援軍二番艦(解散&編成で何番艦かは固定ではなかったですが)ではありましたが総旗のフォローを極力意識して臨みました(特に大型)。
結論から言うとうまいところにはなかなかフォローにさえも行かせて貰えず。。。
それでも自分の中では旗艦のケツ狙ってる人に強引に白兵行ったり射線を塞いだり、今回の目的としていた動きが少しはできたのではないかと自負できる場面もありました。フォローで白兵に入ったつもりが、その抜けで味方がきっちりケツクリ取ってくれたりとか有機的な動きもありましたしね。
前回からの課題点だったスキル切り替えは相変わらずちゃんとできずまだまだ腕はへっぽこ過ぎますが、こういった連携や目的行動を一つずつ増やしていくことが自身のレベルアップに繋がると思って頑張ってみてます。
3日目も出ようかと思いましたが体調不良でダウン…。総合ではポルが辛勝ということでカーボの影響度も取れましたし良かった良かった。
この大海戦を一つの区切りとしようとしていたので、これから何をやるか少しブレてますが
・インド商人
・BC
・某フレのストーキング
の3つを軸に考えていこうと思います!
【今回までの成果】
・特になし
カーボ大海戦、2日目のみ野良で参加してきました。戦功は68でしたが負けが少なかった(逃げてたとも言うw)ので全体的には貢献できたのではないかと。
ひっさしぶりに旗艦でなく僚艦で参加して、今までの野良の時に自分が旗艦でもうちょっとフォローがあれば…という贅沢な悩みを抱えていたので、援軍二番艦(解散&編成で何番艦かは固定ではなかったですが)ではありましたが総旗のフォローを極力意識して臨みました(特に大型)。
結論から言うとうまいところにはなかなかフォローにさえも行かせて貰えず。。。
それでも自分の中では旗艦のケツ狙ってる人に強引に白兵行ったり射線を塞いだり、今回の目的としていた動きが少しはできたのではないかと自負できる場面もありました。フォローで白兵に入ったつもりが、その抜けで味方がきっちりケツクリ取ってくれたりとか有機的な動きもありましたしね。
前回からの課題点だったスキル切り替えは相変わらずちゃんとできずまだまだ腕はへっぽこ過ぎますが、こういった連携や目的行動を一つずつ増やしていくことが自身のレベルアップに繋がると思って頑張ってみてます。
3日目も出ようかと思いましたが体調不良でダウン…。総合ではポルが辛勝ということでカーボの影響度も取れましたし良かった良かった。
この大海戦を一つの区切りとしようとしていたので、これから何をやるか少しブレてますが
・インド商人
・BC
・某フレのストーキング
の3つを軸に考えていこうと思います!
【今回までの成果】
・特になし
コメント
今回は参加できなかったので、商会でバルシャ模擬等と言う奇行してました(笑)
バトルキャンペーン!
敵か味方かわかりませんけど、会場でお会いできる事を期待してます!
ここのところポルは連戦だったので次回以降は放置プレイのターンですかね…。
BCは一回も出たことないので、是非ご一緒させて頂きたく!お誘いお待ちしておりますw
ハッバレタ!
でも今週全然インできておりませんw