3日連続更新!こんなに優良なblogでいいんでしょうか?過度な期待を呼ぶのではないかと心穏やかではない自堕落です。

昨日は当初の目的通り、上級仕官転職クエであるところの「バシリアス」を紹介&お手伝いして貰うつもりでケープから欧州に帰ってきたんですが、その途中に私の今後の育成方針をフレ達から心配?助言?頂きました。

まず、私が現時点で持っている海事スキルは
操舵R9
砲術R4
剣術R6
突撃R3
防御R3
回避R4
応急R6
機雷敷設R7
修理R8
外科R4
となっています。

んでこれから取る予定なのが水平・弾道(もしかしたら収奪)だけで、貫通や速射、銃撃や戦術は取るつもりがありません。そうなってくると海事修行の際に発動する3つのスキルは"水平・弾道・回避"となるわけで。
個人的発想では「とりあえず回避優遇職で回避ごりごり上げて海事修行の時の船装備品の傷みを抑えるのがよくね?」と思っていたんですが、フレ達からのアドバイスによれば「いやいや回避なんて(今R4なんだし)非優遇でもぎゃんぎゃん上がるんだから将来的視野から操舵優遇職のがいいんだぜ!」ということらしい。

確かに操舵の必要性は海事・模擬をめがっさやってらっしゃる方々のblog等々で相当目にしますし、私自身も遠い遠い将来的には操舵R15を目指すべきだとは思っていましたが、正直悩みどころです。
ただ、やっぱり回避はいつでもどこでも比較的簡単に上げられるというのは真だと思いますので、アドバイスに従って操舵優遇職に就くべきだという結論に至りました。

ということで目的のバシリアスクエは当然こなしたんですが、ご厚意によって砲術家転職クエ「技術者との共同執筆」まで達成致しました!さらにはバインダーが空いていることをいいことにバシリアスクエをもう一回やらせて頂いたりw

お手伝いして頂いたフレの皆様どうも有難うでした!そして砲術家クエを紹介して下さった方も有難う!
こうやって色々な方々の助力を得ながらDOLキャラは成長していくんですね!ただのクレクレ厨という話も…。

タイミングが合えばDOL人生初の大海戦にも参加させて頂きたく!

【今回までの成果】
・海事Lv 27→28
・転職証都合3枚ゲットだぜ

コメント

nophoto
おJAL丸
2008年3月27日12:35

 まぁ船大工だと回避、操舵とも優遇なわけですが、戦術が必要ですしねぇ。海事上げ用消耗船くらいは自分で造りたい!と思って、実際そうしてきたんですが、スキルランクが足りず、重ガレーや戦闘用ガレオンでやってました。やっぱり大型ガレオンクラスでやりたいもんですねぇ。次に海事するときは重ガレオンですが。

ジッダラ・クー
ジッダラ・クー
2008年3月27日13:24

おJAL丸さん>
操舵回避優遇なのは凄い惹かれるんですが、本当の、というか一番の目的は海事修行なので、水平弾道砲術の3つが最低優遇でないと本末転倒になってしまうので船大工は選択肢外なんです…。勿論戦術がないのも一因ですがw
海事上げは底耐久になってからが勝負だ!と私のフレが申しておりましたw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索