堪能
2007年2月13日またしても久方ぶりの更新と相成りました。
この間中の人は北海道だのフィリピンだの公私に渡り出掛けており航海活動は控えていたので、一昨々日から昨日にかけての3連休は引篭もって大航海三昧を堪能してみました。
活動報告
土曜日:投資祭
日曜日:お花祭
月曜日:お花祭
以上。
ってのも味気ないですね。。。
土曜日は各所で投資祭が勃発し、色々と旗の変わった港が出てました。こういうの久しぶりじゃないですか?
覚えている限りでもカーボ、シエラ、サンジョ、ケープ、ナタール、アデン、マラッカ、ペグー、パレンバン、(ピサ?)あたりがコロコロと。チャプ3で大投資戦が導入されるとまたこういう風に激しく旗が変わるのが良く見られるようになるかもしれないですね。
個人的には数十M単位でしか投資できなかったので(諸々の制約で…)少し消化不良の面もあるのですが、それはそれとして雰囲気を楽しめたので良かったです。この雰囲気こそが投資祭の醍醐味ですね。
んで日曜月曜はもう兎に角お花。何がなんでもお花。積んで、売っての繰り返しで自身1日の最高稼ぎを叩き出してみたり。
その合間に未達成の欧州→アフリカの冒険クエや「香辛料をヨーロッパに」クエなどもこなしてかなり充実した航海を送ることができました。
支援をしてくれるフレや治安維持をして下さる軍人さん、アホな会話に付き合ってくれる茶室の方々、忘れた頃に各地で出会う商会員など、周りの環境に恵まれすぎている感がありますが、その皆さんへの感謝の気持ちを忘れずにこのまま楽しんでやっていきたいですね。
今非常に大航海が楽しいですwww
【今回までの成果】
・交易Lv 51→53
この間中の人は北海道だのフィリピンだの公私に渡り出掛けており航海活動は控えていたので、一昨々日から昨日にかけての3連休は引篭もって大航海三昧を堪能してみました。
活動報告
土曜日:投資祭
日曜日:お花祭
月曜日:お花祭
以上。
ってのも味気ないですね。。。
土曜日は各所で投資祭が勃発し、色々と旗の変わった港が出てました。こういうの久しぶりじゃないですか?
覚えている限りでもカーボ、シエラ、サンジョ、ケープ、ナタール、アデン、マラッカ、ペグー、パレンバン、(ピサ?)あたりがコロコロと。チャプ3で大投資戦が導入されるとまたこういう風に激しく旗が変わるのが良く見られるようになるかもしれないですね。
個人的には数十M単位でしか投資できなかったので(諸々の制約で…)少し消化不良の面もあるのですが、それはそれとして雰囲気を楽しめたので良かったです。この雰囲気こそが投資祭の醍醐味ですね。
んで日曜月曜はもう兎に角お花。何がなんでもお花。積んで、売っての繰り返しで自身1日の最高稼ぎを叩き出してみたり。
その合間に未達成の欧州→アフリカの冒険クエや「香辛料をヨーロッパに」クエなどもこなしてかなり充実した航海を送ることができました。
支援をしてくれるフレや治安維持をして下さる軍人さん、アホな会話に付き合ってくれる茶室の方々、忘れた頃に各地で出会う商会員など、周りの環境に恵まれすぎている感がありますが、その皆さんへの感謝の気持ちを忘れずにこのまま楽しんでやっていきたいですね。
今非常に大航海が楽しいですwww
【今回までの成果】
・交易Lv 51→53
コメント