漸く2人目の副官を雇うことができました。
周りにも2人目の副官を雇う人が多いタイミングでしたので全く早くはないですが遅くもないといった辺りなのでしょうか。わかりませんが。

懸案の副官選びですが、先日のUPDATEにて副官の言語が自分の言語と全く同様に扱えるようになったことから、主要言語をたくさん持っている副官を選ぶことも選択肢に入れてみました。

言語に関して言えば他職では身体さえあればなんとかなることもまた事実であり(まぁ毎回身体というのも面倒ですし配送系は当該言語ないと出にくいかもしれませんが…)、それに対して冒険者にとっての言語は"クエ(出し)に絶対必要な場合がある""書庫での本読みに絶対必要"と最重要なファクターですので、スキル枠を割いてでも言語枠を多く取っている人が少なくありません。
そういう状況の中で副官にその役割を担当させ、自らのスキル枠を空けることの効能は非常に大きく、例えば今まで取っていなかった○○取引を取る、生産スキルを取る、などして自らのスキルを育てていけば、副官スキルによる+1の底上げなどよりも全然有用性が高い可能性が出てきます。

ということを色々考えていたのですが、急遽面倒くさくなりw「やっぱり開錠持ちじゃね???」という結論に至りました。
副官一人目が旧姓カーラであり、トルコ語を持っていることからラシード君を外して旧姓コーネリアさんにしてみました。勿論名前は「副官2号」に変更済みです。意地でも開錠を覚えさせてやります。いつになるかはわかりませんがw

いつもながらのタイミングの悪さですが、「副官2号」を雇う前にインドからの宝石みやげ等々を須くうっぱらってしまっていましたw 雇った後に売ればどんだけ交易Lvが稼げてたんだYo!と後悔してみましたが
後の祭というだけははっきりしていますので、心を鎮めて冷静に「もう一度売れば良くね?」と考えることにします。
宝石商転職クエにリベンジしないといけないですしね!

--------------------------------------------------------

今日からキルワを巡ってポルとイスパの大海戦ですね。
リアル用事で今回"も"参戦を見送らせて頂きますが、両陣営の皆様のご健闘をお祈り申し上げます。

今回までの成果:
・副官1号Lv 10/20/9→10/21/10 兵長が開きました 32C orz
・副官2号Lv 新規採用→3/0/0
・新規発見物 655→659(グレートフィッシャーバンクー!)

コメント

nophoto
ケットシー
2006年4月18日15:07

まけたポルトガル\(^o^)/オワタ

ジッダラ・クー
ジッダラ・クー
2006年4月18日16:21

ケットシーさん>
今回も人数差が結構あったようで、不参加となってしまい申し訳なく思います。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索